地域活動
「足立フレンズ」準優勝の栄冠!
2006年8月7日 地域活動
8月6日(日) 足立区内ではじめての女子軟式チームがベスト4に残り午前10時から準決勝が行なわれました。対戦チームは、オール東村山です。熱戦の結果9−5で勝利し決勝に進みました。決勝戦には高島も応援に駆けつけ、喉をからしての声援をしましたが力及ばず1-11で破れ準優勝に留まりました。しかし、急遽、結成した混成チームが選手の情熱と監督、コーチ、保護者の努力で初出場での準優勝は大変な快挙で主催者の方からもお褒めの言葉を賜りました。選手の皆さんは又、所属のチームに戻り男子選手と供に練習に試合に頑張ります。彼女たちは生涯忘れる事のない思いでを刻んでくれたと信じます。感動をありがとう。
野球が熱い!
2006年7月31日 地域活動
7月30日(日) 昨日、江戸川河川敷で行なわれた女子野球の結果です。
初戦台東区の「台東キャンディーズ」と対戦し16対0でコールド勝ち。2回戦は江戸川区の「葛西フレンズ」と対戦し9対8で準決勝進出です。短期間で仕上げたチームとは思えない快進撃です。来週の準決勝は、東村山市の「東村山クラブ」と対戦です。
また、同じ江戸川河川敷で第50回墨東5区の社会人野球大会が行われました。足立区からは1部トーナメントにスタークラブ、大日精化、関原イーグルスが、2部トーナメントにファイヤー、第3部トーナメントにBUZZが出場し、1部のスタークラブが準決勝進出し、3部のBUZZが決勝進出が決定しました。
男子・女子ともに来週も大いに頑張っていただきたいと思います。
写真:墨東5区大会に出場の選手たち




9月9日(土) 恒例の千住宵宮が行なわれました。年を追うごとに活気に溢れ、ギャラリーも増えているような気がします。担ぎ手としてはギャラリーがたくさん居てくれる事も重要で、張り切って担ぐ事ができます。
8月11日(金) 先日の第2回東京都学童女子選抜軟式野球交流大会において、初出場で準優勝という成績を残した「足立フレンズ」の祝勝会が平城苑系列の「一頭や」で開催されました。選手の皆さん、保護者の方々総勢50名程の大きな祝勝会になりました。
8月10日(木) 千住消防署の「特別消火中隊」の発隊式が東京芸術センター前の広場で行なわれました。特別消火中隊とは、災害の複雑化かつ多様化による消防活動の困難性、危険性の増大に対し、専門的知識・技能を有する隊員と、高機能・先進的な資機材を配備し活躍頂く部隊です。平成16年度から3ヵ年計画で発足し、千住消防署管内に特別消火中隊が発足した事により、都内全域の消防署に配備が完了しました。



