東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

恒例の魚河岸祭りが開催されました

3月26日(日) 快晴の日曜日、朝9時より足立市場で「千住の魚河岸2006さかなDE元気」が開催されました。開場前から多くの区民が列を作り大盛況です。少しでも魚に興味を持つて召し上がって頂きたいと考えています。その後、軟式野球都民体育大会足立予選の決勝戦・表彰式に伺いました。大変白熱した戦いでどちらも初優勝をかけた試合でした。優勝チームはJBC(4号線リーグ)準優勝はZERO(梅田リーグ)が決まりました。優勝チームにはキリンビールより1年分のビールが提供されました。どんな賞品より一番好評でした?!
写真:大盛況の魚河岸祭り

JAPAN/USA Goodwill Karate-Do Championships

3月25日(土) 2006日米親善空手道選手権大会が総合スポーツセンターで開催されました。世界空手道選手権のワールドチャンピョンのElisaさんや、Geogeさんがスペシャルゲストとして来日し、注目を集めていました。総勢500名を超える選手が熱い戦いを繰り広げます。日米交流の種を大きく育て健全な肉体と豊かな心を持った選手が多く育つことを願っています。また、今回開催にあたって、ご尽力頂いた皆様に心から感謝申し上げます。

つまづいたっていいじゃないか

3月24日(金) 地元千寿本町小学校の卒業式に出席してきました。第15回目という節目と言うこともあってか、歴代校長先生がお見えになっており盛大な卒業式でした。
印象に残ったご挨拶の中で、相田みつをさんの「七転八倒 つまづいたり ころんだりするほうが 自然なんだな 人間だもの」という詩を挙げてお話をなさいました。通常の意味としては「転んでは起き、起きては転ぶこと。苦しくて転げ回ること。」というふうにありますが、つまづいたり転んだりしながら人間は大きくなっていく。つまづくことを恐れずに前に進もう。とエールを送っていました。子供たちに限らず、私たち大人にも言える事です。
※リンク:相田みつを美術館

東京都職員採用のお知らせ

3月23日(木) 平成18年度東京都職員I類、II類採用試験が5月にあります。その募集要項が明日24日から配布開始されます。平成18年度の採用の特徴は17年度より82名増で636名の採用を予定しています。是非チャレンジして下さい。
※リンク:東京都人事委員会事務局(プレスリリース)

おいしい水道水を提供します

3月22日(水) 一昨日、公営企業委員会が開催されました。当日は水道局・下水道局の質疑があり高島は「おいしい水」について質問をしました。平成16年7月から水道局はペットボトル「東京水」を配布・販売を始めました。これは水道水離れをしている都民に高度浄水処理をして美味しくなった水道水をもっと身近に感じていただき飲んでいただきたいとの思いではじめたキャンペーンです。大変好評で試飲した方の86.3%が満足していると答えており嬉しい限りです。今後は更に都民に「おいしい水を」理解して使用して頂くためにペットボトルのデザインを変えたり、劇などを取り入れたキャラバンを組んで区市町を廻る事を提案しました。
「東京水」は今までの浄水処理以上の「高度浄水処理」で処理をしていますが、足立区の水は金町浄水場からの水で浄水場の施設能力は150万立法メートルに対して高度浄水施設は52万立法メートルの処理能力しかありません。早急に全量導入に向けて整備を求めた所、金町浄水場については平成22年度に利根川系浄水場については平成25年度に全量導入をする事と答弁がありました。平成22年には蛇口をひねれば「東京水」と同じ水が飲める事になります。

桜が咲き始めました

3月21日(火・祝) 平成18年度足立区少年軟式野球連盟総合開会式が開催されました。例年、荒川河川敷で行なっていましたが、今回は東京都にご協力を頂き舎人公園内にある陸上競技場を使用させていただきました。区内から100を超える多くのチームが参加し、入場行進をはじめ選手宣誓など大変感動を与えてくれた場面が随所に見られ会長として大変満足をしています。どうか、皆さん怪我のないよう素晴らしいシーズンを過ごして下さい。
その後、私の父正雄が八十八歳の米寿を迎え家族、親戚が集まり食事会をさせて頂きました。数年前に心臓の手術をし、現在は車椅子生活です。母が今年八十五歳になりますが日々、我がままになる父を看護しています。普段、親戚が集まる機会が少なく大変寂しい思いをしていましたが、久しぶりに高島家が勢ぞろいをして楽しい時間を過ごしました。父曰く、2年後には自分の卒壽と母の米寿の会を開くようにとリクエストがあり参加者は大喜びでした。是非、二年後、お祝いの会を開きたいです。
写真:1500名を超える選手を前に挨拶をする加藤理事長

産業芸術プラザのオープニングイベントのお知らせ

3月20日(月) 4月にオープンする旧区役所跡地に建つ「あだち産業芸術プラザ」のオープニングイベントが4月12日〜18日まで行われます。天空劇場でのオープニングコンサート、劇団俳優座による記念公演、黒澤映画「影武者」の上映会等々楽しいイベントが盛りだくさんです。
一部事前にチケット購入の必要がありますので、お早めにお求め下さい。
※リンク:足立区広報イベント一覧

今、思うこと!

3月19日(日) 昨夜からの雨も上がり少年野球の開会式に2ヶ所伺いました。関係者の皆さんが青少年の健全育成に大変なご努力を注いでいる事に心から感謝申し上げます。見返りを求めず子供達の為に汗を流している姿に頭の下がる思いです。これからも会長として頑張ります。次の会合の間にこの記事を書いています。先日のHPにも書きましたが区内では大型の開発が各所で行なわれています。そして、多くの税金が使われていますが、地元足立区の関係者が仕事を得る機会がありません。地域の皆さんにご迷惑をかけ区民の税金を費やされているにも関わらず、仕事は中央のスーパーと言われている会社が工事を行ないます。島は再三、関係者に是正を訴えましたが効果は出てきません。私は足立区が担税能力を付けなければならないと考えています。その意味では、少しでも地元の企業が仕事をして税金を払っていただく事が大事なのです。今回も私は「ある組織」と戦っています。国の外郭団体とは言え、国民あっての組織ではないでしょうか。地域を大事にしないで何が開発ですか、残念でなりません。これからも正しい事は声を大にして訴えて行きます。ご声援をください。

諸悪の根源は?

3月18日(土) 桜が咲く位暖かかったり、雪が降るのではないのか?と思わせる位寒かったり体調管理には気を使います。そんな私の気持ちを知ってか知らずか、事務所でお手伝いをしてくれている前区議会議員の巻田清治先生のお孫さん清人くんは2・3日前から鼻をずるずる、くしゃみを連発しています。そして、今日には事務所の女性一人がハスキーボイスで出勤。私も少しヤバイかな?と思っていた所に、娘も風邪気味かもしれないなどと言い出す始末。事務所全体をも巻き込む風邪の渦の根源は彼にあると渇を入れていたら、どうやら彼の弟から貰ったらしい。。。頼むよ諸君。風邪はよそで引いてくれ。

日暮里・舎人新線の経営主体は交通局に

3月17日(金) 昨日、公営企業委員会が開催され高島なおきも質問しました。第一点は「都営バス」、第二点は「日暮里・舎人新線」についてです。
特に日暮里・舎人新線は19年度開業に向け工事も順調に進み、今後は経営主体をどうするかが大きな課題になりました。高島は以前から都の第3セクターである東京地下鉄建設株式会社が経営をする事が本当に良いのか?それとも東京都交通局が経営するのが良いのか?疑問を持ち、過去何度か質問していましたが良い答えが返ってきませんでした。しかし、2年後に開業を控え要員の養成などを考えると経営主体を明確にする時期が来たと思い質問をしたのです。そして、現在の経営主体である第3セクターの国土交通省の軌道事業の許可を交通局が譲り受けることは可能であり、更に固定資産税など税の負担軽減や、都債による低利の資金調達などを考えた時交通局が経営をする事がメリットがあり、早急に国との協議を進めていくと答弁がありました。やっとの思いで経営主体を明確にする事が出来ました。都民や地域住民の足として安定的・効率的に運営が確保されなければなりません。その意味では交通局に大いに期待するものです。
また、都バスに関しては、長期間にわたる職員の停止は今後のサービス向上と安定的な運営を考えた際必要ではないかとの質問に対し、適切な時期に採用を再開したいとの答弁を頂きました。
次回は、水道局関係の質問についてお知らせします。

« 1 549 550 551 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.