東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • なおきのつぶやき

なおきのつぶやき

第2東京タワー誘致の署名活動開始

7月5日(月) ちょうど1ヶ月前の6月の第1週から始まった旅行会も、今日で無事終了しホッとしているところです。後は参院選に気持ちを切り替えて臨みます。
 さて、過日もホームページに掲載しましたが、足立区は第2東京タワーの誘致に向けて名乗りを上げました。行政だけでなく、区民の皆さんの悲願だという事と、足立区全体が一体となって誘致を望んでいると言う姿勢を見せるためにも、署名活動を実施しています。
 7月17日(土)には、各級議員が地元の駅頭で夕方から署名活動を行います。もちろん、それだけでなく、お会いした方に一人でも多くの署名をお願いしてまわっています。まだ、お手元に署名用紙が無い方は是非お知らせください。お届けにあがります。またホームページからダウンロードもできます。ぜひご協力を宜しくお願いします。
※資料室:第2東京タワーの建設を足立区に求める要望書(署名用紙)

第18回後援会旅行会 最終班

7月4日(日) 高島は午前7時より東京選挙区参議院候補の応援に関原商店街の朝市に出かけました。国会議員、都議会議員、区議会議員が揃い候補者共々のお願いです。反応が良く喜んでいたところ、民主党の女性候補も登場し騒々しくなり大変な朝市になりました。あと1週間、ラストスパートです。
 高島なおき後援会旅行会第5班の出発です。最終班です。高島も地元の会合を失礼してバスと一緒に行動しました。素晴らしい天気のなかマザー牧場での「豚のレース」では見事に1位を予想し賞品をいただきました。夜の懇親会では白石、浅古、渡辺区議が駆けつけてくださり、ご挨拶をいただきました。最後らしく賑やかに楽しい時間を過ごす事ができました。
 参議院選挙そして都議選、旅行会を通じて皆さんにエネルギーを頂き元気一杯です。
(写真:豚のレースで勝ち取った大きな豚のぬいぐるみ。右下)

QRコードで、iモード版高島なおきホームページを

6月30日(水) とうとう6月も今日で最後です。前回の都議会選挙の投票日は6月23日でしたから、もう1年を切ってしまいました。もう選挙は目の前です。今以上に気合を入れなければいけません。
 ところで、このたび、このHPの左下に「QRコード」を設置しました。この奇妙な画像を携帯電話についているカメラで撮影をすると、サイトにジャンプできたり、製造・物流過程でも商品の管理等で使用され、さまざまな業界で注目を集めています。特に流通業界では、通信販売のカタログ本にQRコード使い、注文を手軽にできるようにする等、アイデアがあるとのこと。
 なお、このQRコード読み取ると、携帯電話から当HPのiモード版を閲覧できます。ぜひお試し下さい。
※リンク:QRコードドットコム

旅行会第4班2日目 そして、参議院選演説会

6月28日(月) 旅行会第4班2日目です。朝、ホテルから望む小湊の海は先が見通せないほど霧がかかっていました。しかし、海は大変穏やかで、鯛の浦の「鯛」もたくさん顔を覗かせ、心地よい潮風とともに、乗船した方たちの笑顔であふれました。
 ホテル出発の頃には、予想とは裏腹に、天気は晴れ。横浜中華街での昼食の後、暑い暑いといながらも、皆さん楽しんで散策をされていました。来週はいよいよ最終班となります。皆さんに喜んでいただけるよう、努めていきたいと思います。
 さて、東京に帰着の後、午後7時より、参議院候補者の個人演説会が、梅田エルソフィアで催されました。麻生太郎総務大臣、中川秀直国会対策委員長が駆けつけていただき、檄を飛ばしました。残る期間は12日間。私もゼンリョクで戦っていきます。
(写真:個人演説会の会場風景)

タワーよ来い来い足立区へ

6月25日(金) 昨日、第2東京タワー建設議員連盟の事務局長の渡辺ひであき区議会議員とご一緒に、早稲田大学教授の伊藤滋先生にお会いしました。伊藤先生は東大の名誉教授でもあり、古性区長時代には、足立区基本構想審議会の委員をしていただいたり、足立区の街づくりには大変なお力を賜りました。日本でも都市計画では有数の人物であり国・都でも、各種委員として活躍をされています。
 現在、数ヶ所から第2東京タワーの相談を受けているとの事、是非現在の状況、今後の活動方針等、意見交換をしたくお会いしました。大変気さくな方で有意義なご意見を賜り、今後も情報交換をさせて頂く約束をしました。
 これからは、タワー誘致のための署名活動がスタートします。多くの方にご協力をお願いします。

ゲーミング 一度は体感 国内で

6月23日(水) お台場にカジノを!と石原都知事は提案していましたが、先日、国会議員でつくる、「国際観光産業としてカジノを考える議員連盟」でゲーミング(カジノ)法基本構想がまとまり、年内にも法案をまとめ、来年の通常総会で成立を目指すという事です。
 基本的には、国から許可を得た公共団体や一部の事務組合を法律上の施行者ですが、民間事業者に委託することが可能です。
 また、監視・監査の監査主体は管理機構を設け監督し、未成年者や学生の立ち入りを禁止し、ゲーミング税を課し、その一部を依存症患者対策の財源に充てることにしています。 

高速下に倉庫を設置

6月19日(土) 先週土曜日の12日。NPOでのグラウンド整備に使用する芝刈機をしまう倉庫の設置が行われました。
 西新井緑地10面の草刈を手作業では進められず、過日、芝刈機を購入しました。大きな芝刈機を入れる倉庫が無く、軟式野球連盟の負担で設置する事になりました。
 今月は9日に1度草刈を行いました。そして23日にも午前中に行います。お忙しい中、ボランティアで参加してくださる会員の皆様に心から感謝申し上げます。

母校で講演しました

6月17日(木) 高島なおきは、昭和48年獨協大学卒業ですが、経済学部の大久保ゼミから学生に対して講演を依頼され行ってきました。
 OBとして元衆議院議員の戸井田とおる氏、埼玉県議会議員の谷古宇勘司氏、小金井市議会議員の西岡真一郎氏、そして私です。400人以上の大学生の前での講演です。
 非常に楽しみにして出席をしましたが、期待を裏切らず意義ある会でした。特に、日常、交流が在るにせよ各議員が学生時代の思い出や政治活動そして将来の夢を述べ、それを聞く事は高島にとっても価値があり勉強になりました。
 終了後は、ゼミの学生たちとコンパ(飲み会)にも参加し話をする機会を得ました。何か自分の学生時代を思い出し有意義な時間を過しました。
 一言、苦言を申せば、皆おとなしく感じられました。社会人になれば苦労する事は目に見えています。ですからこそ今を大事にしてほしいです。獨協魂を忘れず頑張って下さい。
※リンク:獨協大学

幼保一体型施設開園

6月12日(土) 今月初め、品川区で幼稚園・保育園両方の機能を持ち合わせる幼保一体型施設「ぷりすくーる西五反田」が開園しました。経営はNPO法人に委託され、民間のノウハウを取り入れながら運営していきます。こういう公設民営の施設は都内初で、施設建設に3億8000万円を投入し、1階に幼稚園(3〜5歳)・2階に保育園(0〜2歳)と地域子育て支援センターが入りました。定員は100名で午後8時30分まで延長保育が可能です。
 こうした取り組みがすこしずつ広がっていくことで地域・街ぐるみで子育てをしていく態勢ができてくるのではないでしょうか。

やっぱりたばこは止められない

6月10日(木) 私は愛煙家です。しかし最近、肩身の狭い思いをしています。勿論、他人に迷惑をかけるような吸い方はいけませんが、気軽に吸えなくなったのも事実です。
 足立区は現在、路上喫煙に関して、条例(規定)はありますが、罰則規定はありません。また、ポイ捨てに関しては罰則規定を盛り込んだ条例(規定)があります。ご存知でしたか?他区をみてみると、足立区と同じような扱いをしている区は豊島区・新宿区等4区あります。江戸川区や墨田区のように路上喫煙・ポイ捨ともに条例(規定)がないという区もありますが、千代田区のように両方とも罰則規定がある区も4区あります。重い罰則がなければポイ捨てが減らないというのは悲しい現実です。私も気をつけます。

« 1 198 199 200 212 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.