東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • なおきのつぶやき

なおきのつぶやき

事務局の皆さんと送別会をしました。

8月31日(月) PS 厳しい戦いの中で島の結果が出ました。衆議院選挙も終了し一定の結論を出さなければなりません。
多くの意見がありましたが今日は事務所では送別会をしました。
12年間、11年間と長〜いお勤めをして頂いた方々も本日で休職です。島の力のなさを思い知らされました。
皆さんに必ずお会いする時があります。それまで待って下さいとお願いしました。
あまりにも楽しい時間で時の経過を忘れました。
本当にご苦労を掛けました。ありがとうございます。
必ずご恩返しをさせて下さい。

厳しい選挙選、一夜明けて

8月31日(月) 新聞、テレビは民主党の大勝利を報道し自民党は厳しい朝を迎えました。
結果は出た訳ですから後はお手並み拝見です。国民にお約束した事はきっちり結果を出してほしいです。但し後年負担、子供たちに負担がかからないようにお願いしたいと思います。
都議会でも必要な国会議員さんが落選し、お疲れのお電話をしていました。島も直近で同じ思いをした一人としていい言葉は浮かびませんが一言声をかけたかったのです。  「本当にご苦労様でした。頑張りましょう。」
自民党足立総支部婦人部長のご主人がご逝去され葬儀委員長を受けさせて頂き葬儀告別式を終わりました。人の人生を垣間見ると色々な歴史が浮かび上がり、歓びと驚きの連続です。島は親しくしているから全てを知ると考えていましたがまだまだです。更に親しくする事が4年後に結び付くわけです。前進。 前進。

お別れの会に出席しました。

8月26日(水) 選挙戦の合い間に(株)モンテール取締役会長鈴木良彦様のお別れ会に出席してきました。前身の鈴木製菓から長い取引がありました。現在は同業者の集まりである菓友会の会長として業界のリーダーとしてご活躍を頂いていました。(株)島製餡所とは現在取引はありませんが私の祖父の時代からお付き合いのある会社です。選挙中もご挨拶に伺いお茶をご一緒させて頂きました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
午後からは鴨下候補の選挙カーに3時間乗り込み区内を廻ってきました。非常に反応が良く驚くほどです。
マスコミは常に自民党に対し厳しい評価をしています。連日、新聞を読むたびに気が重くなり一日がスタートします。しかし、体感温度は都議選以上の盛り上がりです。
その結果が出てほしいです。

残暑お見舞い申し上げます

8月22日(土) 週末なので盆踊りや納涼会が開催されています。ここのところ日中はまだまだ暑く残暑が厳しいです。
今日も竹の塚駅での桃太郎・その先のヨーカドーでの街頭演説がありました。連日の選挙戦で疲れが出てくる頃かもしれませんが、残り1週間力を合わせて頑張りぬきます。

衆議院選挙 世論調査

8月21日(金) 連日新聞報道では世論調査の結果が発表されています。各紙自民党の壊滅的な惨敗を示しています。4年前の郵政解散の逆転劇と言ってもよいでしょう。自分自身も選挙を戦った一人として言葉が出ません。
本日区議会議員時代に大変お世話になった方からお手紙を頂きました。その文章の一文に「悪い風はなおも勢いを増し、8月30日を迎えることになりそうです。先の細川政権と同様に国民はその失敗に気付く事になるのですが、これを取り戻すのに何倍もの時間とエネルギーが必要となるのです。・・・・」そして、島の心を気遣い再起を期待する言葉で終わっていました。
私たちが力一杯訴えても届かぬ思いもあるのですね。

街頭演説会

8月19日(水) 選挙戦も2日目に入りました。夕方からの街頭演説には河村官房長官が鴨下候補の応援に駆けつけてくれました。昨年の北京オリンピックにはご一緒させて頂きましたので久しぶりにお会いしました。
北京でのお礼と選挙のお詫びをいたしました。
北千住駅頭での街頭演説も人の集まりはいまひとつです。
選挙戦術も過去の積み重ねは通用しなくなったようです。地上戦か空中戦か、どちらが正しいか考えさせられます。

少し楽しいお話を

8月13日(木) 本日から夏季休暇に入りました。
島は普段と変わりない生活ですが東京都庁の方から会いたいとのお声を頂き千住の事務所までお越し頂いています。
HPに何かあればご連絡をと掲載しましたのでご覧になって下さっているようです。大変うれしい思いですが、地元足立区の方は島のHPを見ている方は少ないのかなと多少さびしくなります。
しかし、島が元気でいるか心配でチエックをしていると信じていますので、これからも頑張ってHPを続けます。
是非、引き続きHPをご覧ください。

都政史上初めて臨時議会が流会しました。

8月11日(火) 昨日の臨時議会が流会しました。都議会自民党の特別顧問としては複雑な思いです。スタート時での躓きです。しかし、この空白が4年間の東京の発展に寄与される大きな力になるかもしれません。何故かは時間の経過が必要です。もう少しお待ちください。

人とのツナガリ

8月10日(月) 選挙が終わってからもひっきりなしに支部の皆さんや応援して下さった方、更には役所の方もお見えになっていただいています。本当にありがたいことで、感謝申し上げます。
また、事務所でお手伝いをして下さっていたボランティアの皆さんも、事あるごとに顔を出して下さいます。私が不在の時にも寄ってくれているようで、この繋がりを大切にしたいと心から思います。

蒸し暑い

8月9日(日) 今日も元気に午前中から出発です。日曜日は外での会合や大会等が多いのでここのところの不安定な天気に悩まされていますが今日は順調にいきそうです。
地元での会合、都心での会合に続き、議会の打合せに新宿へ行きました。
夕方の会合ぎりぎりまで打合せをし、地元へ戻り暑気払いに出席。その後また新宿へ戻り深夜まで打合せをしました。時折のスコールは、まさに都議会の荒れ模様と重なり複雑な思いです。

« 1 130 131 132 212 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.