地域活動
日曜日。
2014年3月19日 地域活動
3月16日(日) 素晴らしい天気です。
足立区舎人スポーツ少年団「舎人杯」が開催されました。
本大会は区内各地区、足立区友好都市から少年野球、サッカーチームが参加をして競い合います。
地元町会、小中学校関係者、青少年委員など多くの来賓が参加をして地域と一体での活動です。
素晴らしい大会にしてほしいです。
その後は、足立区少年軟式野球連盟総合開会式です。無論、会長は高島なおきですが区内からは小中学校の各チーム1,000以上が参加をして入場行進を行いました。
来賓には近藤足立区長、足立区体育協会、足立区議会議員の先生方も出席をして下さいました。
各来賓の方たちの始球式を行われ、球春来る思いです。
足立区内の医療施設が老健施設イルアカーサ(スペイン語で家に帰ろうと言う 訳)を開所してお祝いの会がありました。
東京都医師会、足立区、東京都が見えました。施設は100床ありリハビリ器具は最先端を設備して期待できる施設です。
そして、足立区バトントワリング協会総会、足立区梅田・梅島総合型スポーツU&U創立10周年記念式典が行われました。
近藤区長、細井前スポーツ局長、東京都からもお見えになり盛大でした。
加藤喜一郎会長、GM石山和子先生をはじめ役員の皆さんの活躍を期待します。
球春来る。
2014年3月11日 地域活動
3月9日(日) 球春来る。
とは言え、寒い日が続きます。荒川河川敷では足立区軟式野球連盟、社会人の都民大会・墨東五区足立予選会開会式が行われました。
近藤足立区長、足立区体育協会、区議会議員の方たちもご出席を頂き盛大に開催をしました。
その後は、足立区少年軟式野球連盟ジュニアスマイルカップ(小学校3年生まで)開会式では28チームが出場して野球小僧たちが堂々と行進をしてくれました。
ご父兄も多く参加をしてカメラ、ビデオカメラで可愛い子供たちを写していました。中川地区では東部少年野球連盟開会式も行われ野球シーズン到来です。
又、高島なおきが公私にわたりご指導いただいている源長寺ご住職会谷先生が永年の保護司として更生保護のご努力により叙勲をされお祝いの会が催されました。先代のご住職からお世話になり現住職とは家族ぐるみのお付き合いをしております。
今後のご活躍をお祈り申し上げます。
卒園式
2014年3月9日 地域活動
3月8日(土) 朝、地元幼稚園の卒園式に出席をしてきました。
近隣の小学校校長を始め来賓もお見えになり涙と笑顔で送りました。
改めて幼児教育の素晴らしさを発見しました。入園時には泣いたりお母さんの所へ行くなど言葉では表せないほど先生方が手をやきましたが、2年、3年の時間の経過と共に驚くほどの成長を成し遂げました。
入場時には落ち着いておしゃべりもせず行進をして着席しました。
先生から名前を呼ばれると大きい声で返事をして堂々と園長先生の前に進み卒園証書を頂き「ありがとうございます。」と、返事を返しました。
来賓のご挨拶でもお祝いの言葉を投げかければ立派にご返事を返し教育の素晴らしさを体験しました。
これからも時代を担う子供達です。できる限りの教育環境の改善に努力をしたいです。
貴重な時間をありがとうございました。
地元で頑張っています。
2014年2月23日 地域活動
2月22日(土) 足立区西新井地区に特別養護老人ホームが完成をしました。
「ピオーネ西新井」です。岡山県の社会福祉法人が設置者です。100床の個室ユニットを設け地域と連携を取りたいと山本理事長がお話をしていました。
来賓には、かもした一郎衆議院議員、あいさわ一郎衆議院議員、馬場足立区議会議長、西野足立区福祉部長、東京都からも部長が駆けつけました。区内では特養への待機の方が4,000名特に早急に入居して頂きたい方が1,000名以上いらっしゃいます。施設整備も含め多くの課題がある高齢社会です。
その後は、平成26年度都民大会、墨東大会軟式野球競技抽選会など「球春来たる」時期を感じます。
明日は東京マラソン、晴天にしたいです。
新年会。
2014年2月16日 地域活動
2月15日(土) 前日の雪が嘘のように晴天です。
思わず一日延びてくれればと思うのは高島なおきだけでしょうか。
10日からスタートした新春の集いも昨日で無事に終了しました。5日間多くの方たちのご出席を頂き感謝の気持で一杯です。
今日のある会で鴨下一郎衆議院議員とお会いをしました。代議士からは4年間の浪人中も多くのご参加を頂き驚きましたが、今年は更に出席の方が多くなり驚きました。と、お褒めの言葉を頂きました。
高島なおきは皆さんのご支援のお蔭です。感謝ですと、お答えさせて頂きました。皆さんの思いを心に刻み4年間頑張ります。
お昼に赤坂の全日空ホテルで会がありました。帰りがけ偶然に菅官房長官にお会いをしました。9日の投開票では党本部でご挨拶をしましたのでお礼をさせて頂きました。ますぞえ知事を宜しくと、官房長官からの声でした。
夕方からは
吉岡しげる区議会議員の新春の集いです。会場は一杯です。来年の区議選に向けて頑張ってください。
その後はかねだ正区議会議員の新年会へ。昨日から3日間の予定で行われています。残念な事に14日は自分自身の新年会のために欠席をしました。
お詫びも予ねてのご挨拶です。来年の選挙に向けて高島なおき自身も更に努力を重ね同志の当選に向けて頑張ります。