東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

TX(つくばエクスプレス)に乗りました。

9月13日(火) 選挙の残務整理が忙しい中、島事務所のスタッフとTXに乗りました。ただし、六町駅から北千住駅までです。今後は、都庁に行くのにはTX・大江戸線で行く予定ですが、その前に改めて乗りました。非常に早く、静かで乗りごごちもよく、一日も早く予定乗車数になって欲しいです。

衆議院選挙自民党大勝!

9月12日(月) 自民党の大勝と言うよりは、小泉総理の勝ちではないでしょうか。自民党の東京比例ブロックでは候補者が1名不足して社民党へ1議席を譲りました。喜びより怖さを感じてなりません。無論、国民の信頼を裏切る事は出来ませんし、必ずや期待に応える事と信じています。その反面、これから行なわれる知事選、区長選、区議選がどの様な反動がくるのか考えると、心中穏やかではありません。今後も謙虚に前進して行きたいです。

鴨下一郎、当選。 ご支援、ありがとうございました

9月11日(日) 投票・開票日です。2ヶ月前の自分自身の選挙が思い出されます。
 午後9時にはNHKで当確が出され、鴨下候補の5期目の当選が決まりました。小泉旋風の中での自民党の大勝です。ご支援を頂いた皆様に心より感謝申し上げます。
東京13選挙区

当日有権者数 投票率 前回比
403,088 61.55% +7.88p
鴨下一郎・自 城島正光・民 田村智子・共
当選 129,586 80,378 30,806

※リンク:自由民主党
※リンク:Yahoo!ニュース・<衆院選>自民圧勝、与党327議席確保 民主伸びず惨敗

総選挙、最終日。

9月10日(土) 衆議院選挙も最終日の朝、北千住駅での挨拶からはじまり最後のお願いのスタートです。
 マスコミは自民党の圧勝と報道していますが選挙は最後まで解りません。ただ、ひたすら有権者に訴えるだけです。
 また土・日は地元のお祭りです。今年は大祭で大忙しです。夜は23回目を迎えた宵宮です。自民党候補者や鈴木区長をはじめ来賓を迎えてのセレモニーも2000人以上の担ぎ手の前で大変盛り上がりました。明日は投票日です。

緊急融資を行います

9月9日(金) 東京都産業労働局では、今月4日の大雨の被害によって大打撃を受けた中野区・杉並区に災害救助法が適用されたことを受け、都内の罹災した中小企業に対し復旧に要する資金を長期かつ低金利で融資することを決定しました。
融資条件
1、使途:運転資金又は設備資金
2、金額:1企業(組合)8000万円以内
3、貸付期間:運転・設備資金 10年以内(据置期間1年を含みます)
4、貸付金利:年1.5パーセント
5、保証料:東京都が全額補助
6、その他:官公庁が発行する罹災証明が必要です
受付期間は本日9日から10月31日までです。

粒子状物質減少装置補助金申請の受付を行います

9月8日(木) 東京都環境局では、平成18年4月からディーゼル車規制の対象となる長期規制車両(初度登録が平成9年1月から13年3月31日までで、車両総重量が3.5トン超。都内登録車両に限ります)に対して第2回目の粒子状物質減少装置補助金申請の受付を行います。
受付期間は、平成17年9月20日〜12月28日まで。都庁第2本庁舎16階中央の自動車公害対策部規制課カウンターにて受付しています。

苦しい戦いです

9月7日(水) 衆議院議員選挙も終盤に入り、各陣営も熱いお願いに燃えています。マスコミの論調などは、どの政党が強いのか弱いのか解らず、まさに有権者の選択を信じるしかありません。高島なおきの個人的な見解では日頃の活動の評価と政治姿勢更には人間性を理解していただく以外はないと思うのですが、現実はマスコミの誘導が強く影響するようで残念でなりません。私もある候補の選対本部長に就任して連日頑張っていますが、あと一歩、あと一押しが足りないように感じてなりません。最後まで全力で主張していきます。

台風14号は日本海に

9月6日(火) 九州北部に上陸した大型の台風14号は九州や四国に記録的な豪雨をもたらして日本海に抜け、中国西部や山陰、四国の一部を暴風域に巻き込みながら北東へ進みました。
 愛媛県西条市では1日当たりの降水量が757ミリを観測するなど九州、中国、四国の計57か所で観測記録を更新しました。またこの台風で計9名の方がお亡くなりになり、15名の方が行方不明となるなど、西日本各地に大きなつめ跡を残しました。
7日夜には北海道に接近、再上陸する恐れがあるそうです。充分気をつけてください。

201万人が期日前投票

9月5日(月) 投票にもう行かれましたか?
総務省は今日、衆院選公示翌日の8月31日から昨日までの期日前投票(小選挙区)の中間状況を発表しました。全国の投票者数は201万573人でした。
 前回衆院選で、投票日7日前の不在者投票数を全市区町村で集計した東京、静岡、大阪など21都府県で比較すると、香川の2・56倍を最高にすべての都府県で前回を上回り、今回の衆院選への関心の高さを裏付けました。
 従来の不在者投票に代わって導入された期日前投票が全国規模の国政選挙で実施されるのは、04年参院選に次いで2回目。衆院選(補欠選挙を除く)では初めてです。

第58回足立区民体育大会軟式野球競技 開会式

9月4日(日) 第58回足立区民体育大会軟式野球競技の開会式が行われました。出場チーム数168チームが4週にわたって熱戦を繰り広げてくれます。初日の今日は西新井・高砂・江北グラウンド計16面を使い4試合目まで64チーム32試合が行われる予定でしたが、午後からの大雨で3試合目の一部と4試合目が試合続行不可能となり来週に持ち越されることになりました。
今大会の優勝チームは墨東5区大会に出場することができます。ルールを守って怪我の無いよう最後まで頑張ってください。表彰式を楽しみにしています。
(写真:大会出場選手たち)

« 1 506 507 508 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.