東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

明日から中国・韓国へ

11月12日(土) 朝からバザー、小衛門給水場の見学会と動き回っています。明日から東京都議会友好代表団副団長として北京市・上海市・ソウル市に出発します。この代表団は東京都と姉妹都市を結んでいる都市と隔年で相互に訪問し友好を深めています。今回は特に中国では反日感情が強いと思われ責任も重大と考えいます。どちらにしても折角の機会ですから大いに見聞を広めてきたいと思います。帰国後、皆様にご報告します。尚、留守の間は秘書の渡辺がHPを担当しますのでご声援下さい。

都営住宅の天井吹きつけひる石の調査

11月11日(金) アスベスト使用に関して公立・私立問わず学校、公共施設等調査が順次行われていますが、東京都環境局では天井仕上げが、吹き付けひる石を使用している昭和43年〜59年建設の都営住宅について、調査を実施します。
過去の抽出調査では吹きつけひる石から石綿は検出されていませんが、当該の都営住宅にお住まいの方からの問い合わせが多く寄せられている為念のため更に調査を行うことにしました。

足立養護学校に職業コースを設置

11月10日(木) 知的障害養護学校高等部のある足立養護学校に暫定的に職業コースを設置する事を決めました。
コースの概要は、知的障害が軽い生徒を対象とし、養護学校高等部の内容に準じます。また期間は平成19年度から区部東部に知的障害が軽い生徒を対象とする養護学校高等部を設置するまでの間とします。募集は全都域から10人×2学級の20名を募集します。募集に際しての詳細は18年5月頃策定予定です。

12兆円超!:-o

11月9日(水) 本日10時より都議会で各局から出された予算要求の概要の説明を受けました。警視庁から始まり今日は建設局まで10局のブリーフィングがありました。
一般会計予算の各局要求総額は、5兆8,926億円で、17年度予算と比較し、386億円、0.7%の増となり、うち一般歳出は、4兆2,997億円で、17年度予算と比較し、1,238億円、3.0%の増となっています。また、特別会計と公営企業会計をあわせた全会計の要求総額は、12兆630億円となり、17年度予算と比較し、4,769億円、3.8%の減となっています。
明日も同じく10局の説明を受けます。
※リンク:東京都財務局(プレスリリース)

ゆびきたす?指来たっす?

11月8日(火) ICチップ・ICタグと言った言葉を良く聞くようになりましたが、私たちの生活の中でどのように利用されているかはイマイチ分からなかったりします。ICタグとは情報を記録したICチップと無線アンテナを組み合わせた極小の装置でバーコードに代わる商品識別・管理技術を活用した電子的な荷札です。
例えば、日産自動車の組立工場ではラインを流れる製品にICタグを付け、その固体を読み込んでロボットにプログラムを逐一変更する事で、複数種類の製品をひとつのラインで製造でき、ライン組替えの作業を省力化しています。アパレル業界・スーパー・回転すし屋さんでもりようされています。
このようなコンピューターネットワークが「いつでも・どこでも・何でも・誰でも」つながる社会は“ユビキタス社会”と呼ばれています。
ユビキタス(ubiquitous)とはラテン語のubique(=あらゆるところで)という形容詞を語源とした英語で「(神の如く)偏在する」という意味で使われています。

第16回高島なおきゴルフ大会

11月7日(月) 前日の雨にも関わらず晴天の中、盛大にゴルフ会を開催させていただきました。予定以上のご参加を賜り心より感謝申し上げます。
日没の関係から7時4分のスタートと早かったのですが欠席の方も少なく汗をかきながらプレーをなさっていました。高島も5時には茨城ゴルフ倶楽部に着き玄関でお迎えをしましたが来る方、来る方皆さん高島のゴルフ会では珍しくお天気が良いと冷やかされました。協賛会社のご協力により賞品も前回以上に充実をし大変喜ばれました。恒例のジャンケン大会も盛り上がりお帰りになる皆さんの顔も笑顔が一杯でした。これからも初心忘れず頑張ります。

明日は天気にな〜れ。

11月6日(日) 7時より関原の一番街の朝市に向かいました。寒いせいか買い物客も少ないように感じました。その後は、支部の日帰り旅行の見送り、千住消防団の「火災予防運動会」へと激励に行きました。19回目と会を重ね団員も気合充分です。どうか、怪我のないよう頑張ってください。お昼からは結婚式そし本日、告示となる葛飾区の区長選、区議選の出陣式に行きます。衆議院選と同様に自民党の圧勝のため区は違えど力一杯同志を応援します。ところで、明日のゴルフ大会天気が心配です。天気予報では雨とか、どうか明日は天気にな〜れ。

今日も一日頑張っています。感謝!感謝!

11月5日(土) 月曜日のゴルフ会の準備で事務局の皆さんは大忙しです。後援会の役員さんも今日、明日と買出しやらゴフル場への荷物運びとお手伝いをして頂いています。本当にありがとうございます。高島は日程をこなしながら夜は熱海です。足立区葬祭業組合の皆さんの懇親旅行会です。顧問として常日頃からお世話になっています。特に今年は選挙の後ですから欠席する事は出来ません。宴会が終了した時点で東京にとんぼ返りです。実を言うと明日も後援会支部の旅行会で熱海に行きます。本来ならば一泊するところですが日曜日の朝7時から予定が一杯です。元気で頑張れるのは皆さんのお力の賜物です。感謝します。

お天気が心配

11月4日(金) ここの所天気予報はあまり当たらず、週末ごとに雨が降り嫌なお天気でした。来週月曜日には茨城ゴルフ倶楽部で16回目になるゴルフコンペを開催します。2・3日前の天気予報だと今日あたりから雨が降り、月曜はなんとか曇りで持ちこたえてくれそうな雰囲気でしたが、今日の予報を見ると“雨”
14・15回は雨に降られず雨男挽回をしたと思っていたのに。お願い!!雨よ降らないで。

文化の日

11月3日(木・祝) 学園祭やバザーがたくさんありました。そうすると当然出店がある訳で、買わない訳にはいかず、やきそば・じゃがバター、りんご飴、あんず飴等々。これでも買うのを我慢したつもりですが、持って帰るといつも。。。責任を持ってお昼ごはんにいただきました。おいしかったです。

« 1 500 501 502 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.