東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

東京都の職員を目指している方はいかがでしょう?

1月28日(土) 東京都は、平成18年度の職員採用にむけて、「東京都職員採用セミナー」を開催します。東京都の魅力や求める人材像などについて幹部職員が基調講演を行うほか、若手の先輩職員が入都動機などについて語ります。ご参考にしてみてはいかがでしょう?
※リンク:東京都職員採用セミナー

平成18年度東京都議会本会議に向けて

1月27日(金) 新年会のピークはすぎたとは言え連日、忙しく動いています。しかし新年度予算案も発表され議会では定例会に向けて準備が進んでいます。本日も朝から政策委員会が開催され、わが党の代表質問、一般質問の勉強会です。各局も重要課題を持ち込み議員と意見を交わしています。高島も出来る限り出席していますが一期生の議員はまじめに取り組んでいる姿が新鮮です。お正月気分も抜け議会活動にゴーサインです。

東京オリンピック誘致の議連設立準備

1月26日(木) 昨年秋に石原都知事が2006年にオリンピックを東京に誘致する意向を発表してから第1回目の「東京オリンピック基本構想懇談会」が11月に設置・開催され2回目、3回目と着々と会議が開催されています。そんな中、議会でも、自民党は各会派に議連の立ち上げを呼びかけ「東京オリンピック」実現に向け動き出しました。2月の本会議開催に合わせて準備・調整に入っています。夢のある話は大好きです。

花粉飛散予測が早くも登場

1月25日(水) 杉花粉でお悩みになっている方も多くいらっしゃると思いますが、早くも花粉飛散予測が出ています。早い地域で2月15日頃から飛び始めるようですが、今年は昨年に比べ少なめとのことです。が、花粉症の方は飛散開始の2〜3週間前から予防対策をとるなどの準備をする事がこのシーズンを快適に過ごすポイントのようです。私は花粉症ではありませんが、いつなってしまうか分からないのでドキドキです。
※リンク:東京都福祉保健局

あれ?

1月24日(火) 昨日足立支部連合会のHPのリレーブログに際して原稿の件を書きましたが、掲載された文字数を見てあれ?と思った方もいると思います。私もそうです。随分要約されてしまったようにも感じますが、実は原稿を提出する際、いくら200文字をoverしてもいいと言ってもバランスというものもあるでしょうから、念のために要約したものも付けておきました。やはりそっちが採用されたようです。がっかり。

原稿書き

1月23日(月) 区議会議員の先生方が中心となって私も所属する「自由民主党足立総支部連合会」のHPを運営して下さっています。今年1月1日から区議→都議→国会議員とブログをリレーする企画があり、本年1回目の私のブログ掲載が25日になりました。原稿の文字数は200文字程度ということで、昨年の都議選に際しての御礼を書いたらもう200文字OVERで、どうしたものかと思案し、広報担当の馬場信男議員に問い合わせをしたところ、「200文字は目安です。多少多くなっても大丈夫ですよ」と寛大なお返事を頂きましたので、安心して書きました。それでもあまり多くなってはいけないと思い、削って削って書いたつもりですが、文字数は・・・。倍の400文字OVER。すみません!!
※リンク:自由民主党足立総支部連合会

路面凍結にご注意!

1月22日(日) 昨日の大雪の為、野外でするスポーツ団体の大会は来週に延期となってしました。路面はまだまだ雪が残っており、更に凍結した箇所もあり大変危険な移動でした。実は、3・4シーズン履いているスタットレスタイヤを移動用車に今年も履かせていましたが、どうも溝が無くなりお尻が振れて危険だということで急遽昨日新しいタイヤに履き換えました。やはり効きが良く安心して乗ることができました。まだまだ寒い日が続き雪の降る日もあるかもしれません。皆様も整備の行き届いた車に乗車する事をお薦めします。

若者は雪に大はしゃぎ

1月21日(土) 天気予報通り朝目覚めると雪・雪・雪。まさかここまで積もるとは思っていませんでしたので、雪かき用のスコップを今朝慌てて出しました。事務所で手伝ってくれている若き精鋭達に事務所前の雪かきをお願いしました。しかし、かいてもかいても次々と降り積もってきていました。この程度の雪の量ですので、楽しく雪ダルマを作ったりできますが、やはり大雪に見舞われている地域の方々のご労苦は並大抵ではないとお察しします。
今日1日中降り続くようですので、怪我には充分ご注意をされお過ごし下さい。
おまけの話→昨日お知らせした茨城ゴルフ倶楽部は雪のため本日・明日はcloseだそうです。従業員の方々は明日、雪かき出勤です。

第17回ゴルフ大会を開催します!!

1月20日(金) 春と秋の年2回開催させて頂いてる高島なおきゴルフ大会ですが、今年も春の大会を開催させて頂くために役員会を開催させて頂きました。各役員さんから活発な意見を出して頂き議論をした結果日時、場所が決定しましたのでお知らせします。たくさんの方々のご出席をお願い致します。
日時:平成18年4月24日(月)大安
場所:茨城ゴルフ倶楽部  茨城県筑波郡伊奈町小島新田  電話:0297−58−1216
会費:25,000円(プレー費・キャディー・昼食+1ドリンク・パーティー費・賞品代を含む)
お申込は・・・各世話人様、または事務局まで
※リンク:茨城ゴルフ倶楽部
写真:茨城ゴルフ倶楽部のパター練習場(第16回大会で撮影)

新年会も様変わりしています

1月19日(金) 本日も新年会ラッシュです。各会場では新年のご挨拶と都政の動向や新年度予算等の説明をさせて頂いていますが、ある会で大変な勉強をさせて頂きました。無論、毎年参加していますが今回は景気が良くないせいか、ただ単に飲み会で終わらせたくないとの思いで、乾杯の後参加者全員が仕事の悩みやPRをして情報交換をしていました。高島も次の会があり直ぐ失礼をと考えていましたが、あまりの熱心な話に引き込まれ時のたつのも忘れるほどでした。特に若手の方の情熱は素晴らしいものがあり、私自身も都政の場で少しでも役に立ちたいと新たな決意をしました。景気は徐々に回復と聞きますがまだまだ厳しいです。皆さんで力を合わせ頑張りましよう。

« 1 496 497 498 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.