東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

選挙啓発ポスター

1月13日(土) 東京都選挙管理委員会では、毎年「明るい選挙啓発ポスターコンクール」を開催しています。私の娘もそうですが、学校の授業でこのテーマに沿って書いています。
昨年その絵が「佳作」をもらい自宅で披露してくれました。都庁での展示には程遠いですが一生懸命考えた標語と力強い絵に私も力づけられました。
※リンク:選挙管理委員会事務局(プレスリリース)

ボランティア

1月12日(金) 2月18日に行われる東京マラソンを円滑かつ盛り上げる為に、様々なボランティアを募集しています。今月19日までですので我こそは!と思う方はお早めにご応募下さい。
事務局でも折角の大イベントなので、誰かボランティアに出なければ!と言う事で、渡辺が応募しようかな?と思っております。お揃いのジャンパーとか貰えるのかしら?
うちのバイト君は寒いから嫌だと言い、高島は同僚議員のフルマラソンを随所で応援するとの事。
同僚議員と言えば、都議会自民党からも3名の先生方がフルマラソンに出場するそうです。お揃いのジャージ?も作り、本格的だそうです。他等の都議も出るそうですので、負けないように頑張っていただきたいと思います:-D
事務局:渡辺

買出し

1月10日(水) 次の日曜日に後援会行事恒例の「成田山初詣」があります。皆さんもよくご存知かもしれませんが、東京が晴れで気温が高くても、成田に着くと気温が1、2度低く感じられます。その為、お手伝いして頂く方も私たちも、体中にホッカイロを入れています。最近は靴の中にも敷けるものがあり大変重宝しています。
今日は忘れずにそれを買ってこなければ。と思いを巡らせるのでした。
事務局:渡辺

一般企業も本格始動?

1月9日(火) 年明け早々の3連休も終り、一般企業も今日から本格始動のようです。私が居ない間も事務所に新年のご挨拶に来てくださっている方が多数いるようで、不在にしていて申し訳ありません。
私の中ではもう正月はとっくに終わっているのですが、ある方が言っていました。「3月の第1回定例会が終わらないと正月が来ない」と。勿論都庁関係者の方ですが、支えてくださってありがとうございます。

七草

1月7日(日) 今年最初の日曜日。東北地方では爆弾低気圧の接近で、かなりの大雪に見舞われた地域も多くあったようですが、風は強かったですが東京では良いお天気に恵まれました。
お正月で暴飲暴食はしていませんが、身体にも優しい「七草粥」を食べました。いつものことながら、家族とは一緒にテーブルにつくことは出来ませんでしたが、おいしく頂きました。

祝 成人

1月8日(月) 今日は成人の日。足立区で今年新成人になられる方は約5900名。おめでとうございます。
東京武道館で開催された「成人の日の集い」に出席してきました。1月15日が成人の日と決まっていた時の感覚からすれば、1週間も早い成人の日とは、私達世代からすればちょっとピンと来ない節もありますが、ピンクの髪の毛の男子や、王冠を頭に乗せたドレス姿の女子を見かけ、ジェネレーションギャップを更に痛感させられた式でした。

東京消防庁出初式

1月6日(土) 毎年恒例の東京消防庁出初式に出席してきました。今年は20数年ぶりの雨で梯子乗りも室内での披露となりました。
私たちもビニールカッパを配給され、ひざ掛けの上にビニールといった格好で傘をさし見学しましたが、おしりはびしょびしょで凍りつきそうでした。出初式は途中で失礼し、京プラで行われた私立中高協会等の私学振興への予算要望大会に出席しました。未来を担う子供たちのために精一杯頑張ります。
写真:2007年1月5日に赤門寺で行われた江戸消防記念会の梯子乗り

本格始動

1月5日(金) 昨日は11時には都庁に出向き御用始に出ました。毎年、三役は控室で同志の先生方と知事をはじめ執行機関と年頭のご挨拶をさせて頂きます。今年は特に石原慎太郎都知事は身体から生気がみなぎっており知事選に向けての決意が強く感じられました。本日は、足立区役所で行われた「新年名刺交換会」に出席しました。選挙、選挙の年のせいか、各候補者は会場内を一生懸命に廻っていました。

今日から仕事始めです

1月4日(木) 改めまして、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、今日から役所、多くの会社が仕事始めだと思いますが、高島事務所も今日からスタートです。
私は、10時からの税理士会の新年会に顔を出し、そのまま11時からの知事の年始の挨拶、正副議長・各局長の挨拶の為都庁へ向かいました。
今年は、参議院選挙と統一地方選挙がともに実施される12年に一度の選挙イヤーです。必勝を期して頑張りますのでご支援を宜しくお願いいたします。

謹賀新年

1月1日(月) 新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えの事とお慶び申し上げます。
旧年中は、多くの方々にお支え頂き1年間過ごすことができ感謝申し上げます。
本年は選挙・選挙の年です。私のあらん限りの力を出し、自民党勝利の為全速力で走り抜ける決意です。スタッフ共々今後とも変わらぬご指導を宜しくお願い申し上げます。
高島なおき

« 1 463 464 465 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.