東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

振り替え休日

2月12日(月・祝) 昨日の「建国記念の日」の振り替え休日ということで、新年会も無事終了したと言うことで、事務局は昨日、今日と連休にしました。勿論高島は、昨日のHPの通り仕事をしており、休む暇はありませんが、今日は比較的ゆっくりと仕事ができました。
14日の代表質問、その後の予算特別委員会での質問等流れを頭に入れたり、残務整理をしたりしながら過ごしました。

足立区軟式野球連盟審判講習会

2月11日(日) 朝9時より平成19年足軟連審判講習会を開催しました。足少連についてはすでに数回講習会を行いましたが、成人の方は今回が初めてであり東京都軟式野球連盟から新井、根本両先生を招き、一日強行スケジュールでした。審判団の皆さんも基本に忠実をモットーに実りある講習会だったのではないでしょうか。特に、本年は秋に連盟創立60周年を迎える大事な年です。会長として忘れられない年にしたいと思います。

事務局からも

2月10日(土) 新春の集いには多くの後援会の方々の御参加、自分の仕事を放ってお手伝いに来てくださったスタッフの皆様。本当にありがとうございました。
スタッフの皆さんには、事務局の至らない所をたくさんのアイデアを出して補って頂いたり、テンパっている私たちの気持ちを静めてくれたり、後援会の皆さんには笑顔が無くなった事務局に笑いを落としてくれたりと、言葉では言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。 
これからも力を合わせて頑張って参りますので、変わらぬご指導をお願い申し上げます。
事務局一同

高島なおき後援会新春の集い 第五日目(最終日)

2月9日(金) 14日に行なう宮崎幹事長の代表質問の打ち合わせ、議会運営委員会等、時間ぎりぎりまで都庁につめ浅草ビューホテルへ向かいました。今晩が新春の集い最終日です。多くの参加者を向かえお手伝いの皆さんとシッカリと対応できたと確信します。そして、役員の方々のご支援のお陰で無事終了する事ができ感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
昨夜は飛び入りで宮崎幹事長がお見えになりご挨拶を頂きました。今晩は品川区選出の佐藤裕彦先生、草加市の木下博信市長が応援に来ていただきました。皆さんの友情に涙が出る思いです。実は、第3日目から前都議会議員の三原まさつぐ先生をお呼びしてご挨拶を頂きました。足立区では都知事選と同時に都議の補選が行なわれます。自民党公認候補、民主党、無所属の方が立候補予定です。何としてでも三原先生に当選していただき、その勢いで区議選を勝ち抜く決意です。島自身は思い、悩みましたが自民党の議員として決断してお呼びしました。どうか、皆様のご理解をお願いします。
さあ、本会議です。頑張ります!!

高島なおき後援会新春の集い 第4日目

2月8日(木) 本日は5日間の中で一番御参加の方が多く600名になりました。会場もテーブルの間が狭く皆様には大変御迷惑をかけ心からお詫び申し上げます。しかし、盛り上がりは凄く抽選会の時には地名を発表するだけで地域の方から拍手が起こり楽しい時間でした。来賓には鴨下代議士、保坂参議院、大西都議夫人、区議会では瀬沼先生、鴨下先生、新井先生、古性先生、吉岡先生、渡辺先生がお見えになりました。明日が最終日頑張ります。島は少し声が嗄れていますが何とかなるでしょう。

高島なおき後援会新春の集い 第3日目

2月7日(水) 後援会の皆さんに感謝・感謝の気持ちで一杯です。今年も2,000人以上の方がご出席いただけます。特に、後半の3日間は浅草ビューホテルもテーブルのセッティングに大変苦労しています。事務局の渡辺も夜は遅く、朝は早くから事務所に詰め汗を流しています。
島は本日から始まる平成19年第一回東京都議会の代表質問、一般質問、予算特別委員会の準備のため連日都庁です。特に知事選、都議補選、統一地方選を控え各政党はあの手、この手でこの議会の中で選挙を有利に運ぶために活動を行います。与党第一党として毅然とした態度で都政を牽引して行く事が求められています。政調会長として頑張ります。

高島なおき後援会新春の集い 第2日目

2月6日(火) 「新春の集い」2日目を迎え、お手伝いをお願いしている女性部・青年部も昨年の記憶を思い出し、キビキビと動いて頂き順調に受付、抽選会等が進められています。今晩は鈴木恒年区長もお見えになり元気に御挨拶をして頂きました。御参加を頂いた後援会の中に東京クリアセンター林副社長の皆さんが参加して頂きましたが抽選会の賞品に今、話題のゲーム機「Wii」を提供してくれました。大変な人気で皆さん固唾を飲んで注目していましたが、南花畑の後援会の方が見事にゲットしました。その喜びようは凄かったです。明日も頑張ります。

本日から「新春の集い」スタートです。

2月5日(月) 午前中は事務所で今日から始まる新年会の打合せ、お昼からは都庁で仕事をしていました。新聞報道でも御存知と思いますが、同僚の都議会議員の仲間が区長候補として名前が上がり皆さん悩んでいます。無論、優秀な議員さんですから区長になってもシッカリと区政の舵取りをしていただけると信じています。しかし、多くの同志が他の通を歩んで行く事は島にとっては複雑な思いです。既に都内では都知事選と同時に都議の補選が5選区決まっており、状況によってはあと2ヶ所増える可能性があります。一人でも多くの同志が当選するように都議会自民党でもバアックアップしたいと思います。夕方から恒例の「新春の集い」です。これから5日間頑張ります。

あすの準備で事務所は大忙しです。

2月4日(日) 明日からの始まる高島なおき後援会新春の集いの準備で事務所はてんてこ舞いです。昨年12月に開催した政調会長就任祝賀会から僅か1ヶ月での行事です。後援会の役員の方には大変なご苦労をお願いしています。ただただ、感謝の気持ちで一杯です。その思いで新年会を無事に成功させたいです。一丸となって頑張ります。

節分、節分の一日でした。

2月3日(土) 今日は一日、節分の豆まきで神社を回っていました。毎年、始まる時間が同じなので、島自身が伺える所以外は御遠慮させて頂いていましたが、やはり妻や秘書さんが代理で行かざるをえません。一番ビックリした節分祭は千住2丁目です。地元の青少年部が地域の子どもたちのためにとスタートしました。数社の新聞社に記事が掲載されたせいかも知れませんが、500人以上の方がお見えになり勝専寺赤門寺の境内が一杯になりました。地元の消防団も汗をかきながらの警備でご苦労をしていましたが、そのお陰で事故も無く無事終了しました。来年は是非安全対策にも注意しながら開催しましょう。

« 1 460 461 462 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.