髙島様テスト用
区長選も開票
2007年4月24日 選挙関連
4月23日(月) 昨日は深夜までかかり各候補者の事務所へ駆けつけました。当選した議員も惜しくも落選してしまった議員にも声をかけさせて頂きました。
今日は、昨日投票された江東区長・大田区長選の開票作業が行われました。都議会出身のお二人の当選は間違い無いと思いながらも、きちんと結果を聞くまではドキドキしていましたが、山孝明江東区長・松原忠義大田区長が見事誕生しました。おめでとうございます。
午後からは足立区議の議員証授与式があり、それが終りバッチを持って報告会に臨む議員がたくさんいました。私もお祝いにかけつけさせて頂きました。当選された自民党21名の議員のこれからの活躍に期待します。
投票日です。
2007年4月22日 選挙関連
4月22日(日) 午後8時投票箱の蓋が閉められました。正確な投票率はまだ出てきませんが、前回(H15.5.18)の47.08%よりは低いような気がします。私たちの一番身近な大事な選挙です。政治を志す私たちの努力も必要ですが、有権者の皆様にも、投票に行ってほしいです。
※リンク:足立区選挙管理委員会 投開票状況
足立区議会議員選挙も終盤です。
2007年4月22日 なおきのつぶやき
4月20日(金) 選挙のためHPの更新が遅れ申し訳ありません。連日、朝の6時には起きて各駅での自民党公認候補者の応援に駆けつけていました。7時前から8時までの限られた時間帯のため一日に3〜4カ所しか見る事ができません。しかし、同士が頑張ってるので毎日欠かさず駅頭に行きました。また、今夜の個人演説会は13か所あります。各候補者は最後の演説会です。一か所でも多く伺い激励をしたいんですが、限界があります。手分けをして10人の候補者の皆さんの処に行きました。全てに行けないのが残念です。
おまけの話→実は2週間前に私のノートパソコンにコーヒーを溢してしまい壊滅的打撃を受け再起不能になりました:cry: 秘書だった市川も駆けつけ努力しましたが残念な結果になり今日(22日)から、おニューのパソコンでスタートしました。以前の遅れを取り戻します 😉