髙島様テスト用
石原東京都知事の記者会見
2007年6月16日 東京都政
6月15日(金) 午前中の来客が終わり都庁へ。午後より19日に行う代表質問の意見交換会を開催しました。その後、議会運営委員会理事会に出席しましたが、同時刻に行われた石原知事の記者会見でかねて噂があった猪瀬直樹氏を副知事に推薦したい旨の発言がありました。無論、庁内・議会そしてマスコミも大騒ぎです。高島も宮崎幹事長が公務で不在のためマスコミの対応に追われました。見解としては正式に提案があれば総会を開催し意見をまとめたい、判断基準としては都政、都民にとって必要であるかどうか、ではないでしょうか。心配なのは時間的に間に合うかです。
そのゴルフ大会に向けて
2007年6月12日 事務局だより
6月12日(火) お天気は何とか持ちそうな感じです。暑過ぎず、寒過ぎずといった予報です。
ゴルフ場からは80組でMAXです。と再三言われているにもかかわらず、お断りする勇気の無い事務局は、受けて・受けてで110組。それでも、数組はカートが無いため物理的に無理だと言う事で親びんからお断りをして頂きました。本当に申し訳ありませんでした。
今日は、奥さんと家電製品を買出しに行ったところ、明日まで店舗改装の為お休みで出鼻をくじかれました。でも逆を言えば、明後日の開店日には掘り出し物がたくさんあるのでは!?と期待を寄せています。
事務局:渡辺
明日から本会議です。
2007年6月12日 東京都政
6月11日(月) 午前中は久しぶりに事務所で書類の整理です。明日からは本会議が開催されます。宮崎幹事長のもと政調会長として最後の本会議です。代表質問には遠藤総務会長が予定されています。連日質問づくりですが毎日都政は動いています。限られた時間のなか質問が増えていき削るのが大変です。19日の質問日までこの繰り返しです。しかし、与党第一党の素晴らしい質問を展開します。期待して下さい。午後は都庁で本会議の準備です。ところで来週の18日に開催されるゴルフ大会の天気が心配です。事務局も110組の参加を頂く会です。喜んでいただくため頑張っています。
日曜日です。各地で催しが行われています。
2007年6月11日 なおきのつぶやき
6月10日(日) 午前中の雨の中、第6回なおき杯争奪トーナメント大会の決勝戦が行われました。優勝はロイヤルマスターズ・準優勝はタイクーン・第3位は西新井BBコマチ・第4位は東京ベイスターズに決まりました。残念ながら表彰式は豪雨で代表者の方に授与しましたが本当にご苦労様でした。高島も下着までビショリでした。その後、民謡の発表会、千住消防団消防操法大会が開催されました。32回目を迎えボランティア精神で安全・安心の街を守るため仕事を持ちながら頑張っています。頭が下がる思いです。都政の場でシッカリとバックアップします。
中小企業の発展こそ東京の経済を支えます。
2007年6月10日 なおきのつぶやき
6月9日(土) 東京RB会が開催されました。この会は同志の三宅都議会議員が御苦労して結成する会です。石原東京都知事の再起動を借りて名称にしました。東京商工会議所、中小企業診断士、中央会などの団体の皆さんと都議会議員の勉強会で、第1回目のスタートです。都議会では内田自民党都連幹事長、宮崎都議会幹事長をはじめ有志の議員そして高島も参加させて頂きました。まさに、東京の中小企業が元気を出さなければ東京都政、国政が揺らぎます。シッカリと都議会は支える努力をいたします。また、その為には意見交換を進めていきたいと思います。