東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

北千住駅前の交通渋滞の解消に向けて

2月4日(金) 過日、青井町の応援者の方から蕎麦を打ったので高島に食べさせたいと、ご子息が届けに向かってくれました。しかし、日曜日で日光街道が大渋滞のため島家に到着不可能と諦めて帰宅したそうです。
 昨年の2月末に再開発ビルが完成し北千住駅前は連日大賑わいですが、土・日曜日は駐車場に入る車が列をなし千住新橋から北千住駅前まで40分もかかる状況で、地域をはじめ多くの方から苦情が寄せられています。そこで現在、東京都交通局・足立区・地域商店街・町会等と連携をとり解決策を検討中です。折角、都内でも注目される街に発展している中、多くの方にご理解いただける街づくりの為に奮闘中です。

鬼は外外 福は内!

2月3日(木) 寒風が吹く中、各地域で節分の豆まきが行われました。私もお昼に事務所で南西を向き“恵方巻”をまるかぶりし、お腹を満たし地元神社に向かいました。
 毎年縁起のいい豆まきをさせて頂いて、大変感謝しています。
 今年一年皆様にとっても私にとっても、いい一年になるよう努力してまいります。ご指導を宜しくお願い申し上げます。
※リンク:フリー百科事典ウィキペディア・[恵方巻]

三宅島 全島避難解除 帰島へ

2月2日(水) 昨日、4年5ヶ月にわたり全島避難をしていた三宅島が避難指示解除が出たことを受け帰島が始まりました。しかしながら、島の45%が立ち入り禁止区域、ガスマスクの常時携帯など、島での生活は困難を極める状況です。多くの方たちがご覧になられたかと思いますが、今朝のテレビ報道で見た帰島第一陣の方たちは複雑な心境であっただろうと思います。
 帰島が最終ゴールではなく三宅島の新たな出発点だと思います。東京都は引き続き三宅島への支援していきますが、さらに多くの方たちにも、ご支援をいただかなければなりません。どうか、ご協力をお願いしたいと思います。
 また島民の皆様には、御労苦は多々あろうかと思いますが、今後もがんばっていただきたいと思います。
※リンク:東京都公式ホームページ・三宅島災害情報
※リンク:東京都福祉保健局・三宅島帰島義援金募集

水道局の土木・設備工事でも電子入札を開始します

2月1日(火) 東京都水道局では、平成16年8月から水道メーターの買い入れの際、入札プロセスの透明性・公正性の確保と競争率の向上、調達業務の効率化・迅速化を図るために電子入札を実施してきました。
 この度、250万円を超える水道局が公表する土木・設備工事等の競争入札案件についても平成17年4月から電子入札を導入することになりました。(単価契約、随意契約等の案件は対象外です)
 また、物品買い入れにまつわる電子入札についても順次拡大し、18年度から本格実施の予定です。
※リンク:東京都水道局・電子入札に関するプレス発表
※リンク:東京都水道局・経理部契約課

つくばエクスプレス すべての車両が納入

1月31日(月) 8月の開業予定に向け、着々と準備が進むつくばエクスプレス。先日、約1年をかけて行われた車両の納入がすべて終わりました。銀色の力強い面持ちの車両は、最新鋭の技術によって作られています。自動列車運転装置が備えられ、駅のホームには可動柵が設けられるため、ワンマン運転で運行が行われます。全30編成・180両で営業が行われます。
(写真:つくばエクスプレスの車両。茨城県ホームページより)
※リンク:Yahoo!ニュース・さあ!開業の夏へ…つくばエクスプレス全車両搬入完了
※リンク:Yahoo!地域トピックス・つくばエクスプレス開業

日本初の地域運営学校 五反野小学校 実践研究発表会

1月30日(日) 足立区立五反野小学校は、平成14年度から文部科学省の「新しいタイプの学校運営の在り方に関する実践研究校」の指定を受け、先進的な取り組みを行っています。その取り組みの成果報告会が昨日行われ、出席をしてきました。
 五反野小は、地域・保護者・学校・行政の代表で作る「学校理事会」を設置しており、学校の最高意思決定機関として学校運営を行っています。この理事会が「地域立」「地域運営学校」と言われる所以で、民間出身の校長を採用、のびのびスクールなど特色ある教育をしています。
 発表会は全国から430名の方たちが出席し、大変有意義な会となりました。今後も子供たちのため素晴らしい教育を行うよう期待します。
※リンク:東京新聞・地域運営学校公開授業と成果報告
※リンク:足立区立五反野小学校
※リンク:足立区立五反野小学校理事会
※リンク:朝日新聞 MYTOWN東京・新校長日記(ページ中段)
※リンク:文部科学省・平成14年度 新しいタイプの学校運営の在り方に関する実践研究校について

都議選 投票率アップへキャッチコピーを募集

1月29日(土) 7月3日投票にて行われる都議選の投票を呼びかけるキャッチコピーの募集が始まります。ご承知のように最近の各種選挙では低投票率が続いています。都議選では平成9年が都全体40.80%(足立区43.78%)、前回平成13年が50.08%(同52.52%)で、2人に1人が棄権、特に20代では3人のうち2人が棄権するという状況でした。
 都政は生活に関わるあらゆる物事に対して非常に密着しています。その場で働く代表(議員)を選ぶのが、この7月の都議選です。どうか棄権をなさらずに、投票所へ足をお運び下さい。
※リンク:東京都報道発表資料・東京都議会議員選挙キャッチコピーを募集します
※リンク:東京都選挙管理委員会・各種選挙における投票率

都バス 足立区役所〜浅草雷門線 土曜休日も運行開始へ

1月28日(金) 昨年1月より運行を始めている、都バスの草43系統・足立区役所〜浅草雷門路線。もともとこの路線は、千住車庫〜浅草雷門の運行であったものを、利便性向上のため、区内中央部に位置し大きなバスターミナルでもある足立区役所まで延伸したものです。延伸された地域の方や、乗り継ぎの方たちには大変好評で、乗車人数も多いとのことです。
 しかしながら、延伸されたのは平日運行分のみで、土曜・休日は従来どおりの千住車庫止まりとなっていました。当然のごとく利用者の方から土曜休日も延伸運行を求める声があがり、都へ要望してまいりましたが、この3月より土曜・日曜の運行が開始されることが決定されました。運行本数は朝夕の数本ではありますが、沿線にお住まいの方たちの強い願いが実を結びました。
※リンク:東京都交通局・都営バスホームページ

平成17年度東京都予算原案 足立区関連の予算を抜粋

1月27日(木) 先に発表された、平成17年度東京都予算原案の中から、足立区の建設関連予算を抜粋してみました。
 日暮里・舎人新線の建設に約191億円(昨年度予算135億円、56億円増)、17年度中の完成を目指して綾瀬川に架かる匠橋の架け替え工事に約2億円、同じく年度内の完成を目指す隅田川橋梁(千住曙町・関屋町から南千住へ行く橋)の新設工事に約4億8千万円となっています。
 これらの予算原案は、2月23日から始まる予定の平成17年都議会第一回定例会にて審議され、正式に決定されます。
※リンク:資料室・平成17年度 東京都予算(原案)の概要 足立区関連予算

都議選の投票日 7月3日に決定

1月26日(水) 今日開かれた東京都選挙管理委員会にて、この夏に行われる都議会選挙の日程が正式に決定しました。告示日は6月24日(金)、投票日は7月3日(日)、即日開票で行われます。
 選挙を行うことはもちろん分かってはいましたが、こうして日程が正式に決まってみると、あらためて身が引き締まります。投票日まであと158日。ただひたすらに全力で駆け抜けてまいります。
※リンク:東京都選挙管理委員会
※リンク:Yahoo!ニュース・都議選の日程決まる…6月24日告示・7月3日投開票
※リンク:NHK・週刊こどもニュース 今週のわからん 「東京都議会議員選挙」 (2001-06-30)

« 1 585 586 587 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.