東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

中間テスト

5月24日(木) 先日、ゴルフ日本男子ツアーで最年少優勝を飾った15歳の”ハニカミ王子”石川遼くん。私は年に1度東京都の『大東京コンペ』でしかゴルフはしないので、スコアはお伝えするまでもありませんが、本当に素晴らしい偉業を成し遂げてくれたと思います。
また、記者会見等での発言もしっかりしており15歳とは思えないくらいの度胸です。ですが、「1年1組の石川遼です」と挨拶をする辺りはとても子供らしく愛嬌がありかわいらしく感じました。
私の娘も昨日から中間テストが始まったようです。石川くんにも学業も頑張って頂きたいと思います。

真夏日 :pint:

5月23日(水) 今日は朝から気温が高く汗ばむ陽気になりました。そこで心配なのは水。四国の方でもダムの貯水量が2パーセントをきったと聞きます。東京の水源の一つに利根川水系があります。
利根川上流には8ダムあり、その貯水量は、5月21日現在で3億3,961万立方メートル、貯水率74%であり、平年の貯水量4億1,941万立方メートルに対して81%となっています。
これは例年に比べ早い消雪のため、梅雨までまとまった雨がなければ、利根川上流ダム群への多くの流入は、期待できない状況となっています。
私たちの水の使い方も考えなければいけません。
※リンク:東京都水道局:今後の給水見通しについて(プレスリリース)

(特非)東京オリンピック招致委員会総会

5月22日(火) 本日11時より都庁第1本庁舎に於いて、「特定非営利法人 東京オリンピック招致委員会」理事会と通常総会が行われました。
私は都議会オリンピック招致議員連盟の幹事長でしたが、会長の山孝明先生が江東区長に就任されたことにより、後任をお預かりする事になり、議連の会長として、また、招致委員会の理事候補として出席させて頂きました。
冒頭の第1号議案として役員の改選があり、私も晴れて理事に就任させて頂きました。
その後は事業計画や、スケジュール等約1時間に亘って進められました。
2009年10月2日。運命の日までzenryokuで頑張ります。
※リンク:東京オリンピック招致委員会

週末に

5月21日(月) 週末にたくさんの方にお会いし、行く先々で陳情をお預かりします。
今朝も、都庁へ向かうまでの間、頂いた陳情と格闘し、整理していました。ある程度の流れをつくると、事務所の渡辺さんに引き継ぎますが、量の多さに多少嫌な顔をされたような気がします。きっと気のせいだと思いますが。。。
ご相談があったら事務所にどしどし来てください。“すぐやる課”の高島です。物事には出来る事と出来ない事がありますが、精一杯の事はします。

おさかなくんのトークショーもありました

5月20日(日) 素晴らしい晴天のなか、屋外での催し物が数多く行われています。特に第4回を迎えた「千住の魚河岸2007−さかなDE食育」は多くの御来場者が見え盛大に開催されました。回を重ねる事に大きなイベントになり関係者の皆さんのご苦労が強く感じる事ができます。昨今、魚離れが多くなり苦戦している市場関係者にとっては改めて魚の美味しさを確認していただき魚を召し上がっていただく機会を増やしてもらいたいです。都議会自民党でも都内で開催される市場祭りを全面的に支援をしており予算の増額をしています。
写真:入口からずらっと並ぶお客さまたち(左)
今朝行われた開会式での始球式(右)

総会の時期です

5月19日(土) 都内で総会が開催され都議会自民党を代表して出席させて頂いています。午前中も東京都教育管理職協議会の定期大会を顔を出しました。都内の公立小中学校の校長、副校長などの会です。都議会自民党を代表として挨拶をしました。
「昨年12月に教育基本法の改正、教育再生会議など教育に関する問題が多く報じられる中、東京都においても都立高校の改革、主幹導入、伝統文化の教育、奉仕活動など東京・日本を支える子供たちの人間形成のためのご努力に心から感謝申し上げます。又、昨今、家庭力・地域力・学校力が問われる時期に私に住んでる足立区では小中学校の統廃合・学区域の撤廃に伴い、地元の子供たちだけが通学する学校が少なり、土日の地域の活動が難しくなった。今後はしっかりと連携を取りながら大きな力として子供たちの為に頑張っていただきたい。」と述べました。
午後にも幾つかの総会に出席します。

全国知事会

5月18日(金) 全国知事会が開催されてました。本来なら石原知事が参加するよ予定でしたがアメリカへ出張のため菅原副知事が出席しました。
政府・与党が導入方針を固めた、個人住民税の一部を出身地などに納める「ふるさと納税制度」について、初めて知事同士が意見交換をしました。地方と大都市圏の知事の意見が大きく分かれ、この日まとまった提言では、同制度の是非には踏み込めず、「今後の税体系の在り方などと一体的に議論すべき」とするにとどまったそうです。大都市東京には他の自治体とは違う行政需要があります。例えば都内に流入する車の50%前後は通過車両です。しかし、その影響を受け苦しんでいるのは都民にほかなりません。その意味では3環状道路の早期完成や羽田空港の国際化などが必要です。東京独自の財政需要を見る事無く同一のテーブルで議論をするのは残念です。東京の発展が大きな波及効果を創出し、日本の成長につながります。無論、大都市の発展だけではなく、地方も含めた日本全体の伸びがなければ良くなりません。共に頑張りましょう。

学校における麻しん(はしか)流行に対する緊急対策について

5月17日(木) 現在都内で「はしか」の流行が拡大しており高校、大学において集団感染が続発している現状を踏まえ、東京都として緊急対策を実施する事にしました。
都立高校についてはワクチン未接種、未罹患の(まだ病気にかかっていない)生徒約7000人に対しワクチン代実費相当額については本人負担。区市町村立小中学校については都として集団感染の恐れのある場合には生徒に対する接種などの区市町村の実施する緊急対応の支援をする。方法については医療保健政策区市町村包括補助事業の対象とする。
私立学校については都として都立高校、区市町村小中学校と同等の支援策を実施する。方法については(例)私立学校教育助成の対象とする。等が決まりました。
都議会自民党は東京都医師会と連携をとりながら今回の緊急対策の実現に努力をしました。
※リンク:学校における麻しん(はしか)流行に対する緊急対策について(福祉保健局・生活文化スポーツ局・教育庁)

第2回定例会に向けて

5月16日(水) 6月12日から開会する第2回定例会に向けて、各種政策委員会が開催されています。行財政・厚生・都市・文教・産業政策委員会それぞれで勉強し議論しました。

第2回東京マラソンの概要が決定しました!!

5月15日(火) 『東京マラソン2008』の大会概要を協議するため、東京マラソン組織委員会が11日(金)に開催されました。
役員が改選され新しく中曽根弘文 日本陸連副会長・谷川健次 東京都副知事・渡辺日佐夫 東京都生活文化スポーツ局長が組織委員会の副会長として改選されました。
そして、一番気になる日程ですが、
2008年2月17日(日)の予定です。
参加申込期間は2007年6月17日(日)〜8月17日(金)
抽選結果は10月上旬までに個々に通知
募集要項は6月1日(金)より配布予定
今年走られた方も、走る姿を見て走りたくなった方も、ランナーを支えてあげたい方もどしどし応募してみてください。

« 1 509 510 511 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.