東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

音楽

6月8日(日) 音楽を聴くのは車の中と事務所のパソコンの前が殆どです。最近良く聴いているのはJAZZ。都庁の職員の方が高島がセレクトするであろう曲を厳選して作ってくれた“高島セレクション”を聴いています。スーっと耳に入ってきて心を穏やかにさせてくれます。
先日入手したのが、ラジオの電波を使って、ipodの中に入っている音楽を聴く装置。便利なものがあるものです。空いている電波を使って音楽を流すので、時々手動でチャンネルを変えなければいけないのが難点です。
また、赤坂に行った時、会合終りに『BANG & OLUFSEN』に買う事は出来ませんが、本当の音を聞きたくて立ち寄りました。いやぁ凄いです。さすがです。喉元まで「これ下さい!」と出そうになりました。
車の中で聴いていた音で癒されていた今まではなんだったのでしょう。

可動式ホーム柵

6月6日(金) 東京都交通局では、大江戸線の全駅に可動式ホーム柵を設置する事を検討しています。
平成12年に全国で初めて三田線に可動式ホーム柵を設置し、転落事故は0になりました。これによって、バリアフリー新法では可動式ホーム柵の設置が鉄道事業者に努力義務化されました。
導入によって停車時間の増加で、輸送力の低下や長期間の改修工事、柵とドア位置の停止精度の課題はありますが、自動列車運転装置(ATO)の精度に合わせて柵のドア部分を広くとったり、ATOの改修を行わず、専用の装置を設置する事で、工期の短縮やコスト削減を図ります。

1次審査通過

6月5日(木) 4日深夜0時30分過ぎ、アテネで行われた、2016年オリンピック招致に関する正式立候補都市承認について、谷川副知事をはじめ、関係者が都庁のオリンピック招致委員会の会議室に集まりました。
インターネットを通じてモニターを見つめる中『東京』のアナウンスと共に、拍手が沸き起こりました。
7つの立候補都市から東京・シカゴ(アメリカ)・リオデジャネイロ(ブラジル)・マドリード(スペイン)の4都市に絞り込まれました。
また、今日は超党派の国会議員で構成される議連設立総会に出席し、国のバックアップもお願いしてきました。
これからが本当の戦いです。来年の都議選でなんとか当選させて頂き、10月2日の決定まで頑張りたいと思います。

党本部で

6月4日(水) 今日は東京ブロック関係議員会議が行われました。後期高齢者医療制度について、東京都福祉保健局や広域連合の担当者からの話を伺いました。
また、国会でも超党派でオリンピック招致議連を設立する旨の報告がありました。
いよいよ今晩、IOCからの発表があります。深夜私も会議室で息をのんで待機します。明日のニュース番組でバンザイ!が流れる事を祈ります。

午後は

6月3日(火) 世界のナベアツは、3のつく数字の時はアホになると言いますが、『みっか』と発音する時はアホになるんでしょうか?
今日の午後はお客様DAYでした。12時からほ○弁を食べながらの面会、大学の後輩で取手の市議会議員さんが来訪、東京都等々。コーヒーお茶は数え切れないくらい飲みました。

1次選考

6月2日(月) 爽やかな6月のスタートかと思いきや、梅雨の走りを思い起こさせる雨です。
2016年東京にオリンピック・パラリンピックを招致しようと皆さんのご協力をお願いしてきているところですが、いよいよ2日後の4日(日本時間:5日午前0時30分)、IOCによる立候補都市の1次選考が行なわれます。
東京・シカゴ(アメリカ)・プラハ(チェコ)・リオデジャネイロ(ブラジル)・バクー(アゼルバイジャン共和国)・ドーハ(カタール)・マドリード(スペイン)の7都市から4〜5都市に絞り込まれます。
この選考に残ると、本格的に、国際的な招致運動が展開できます。高島も4日深夜、合否確認の為待機する予定です。

消防団操作法大会と野球交流

6月1日(日) 足立市場にて、千住消防団消防操作法大会が開かれました。各団の皆さんが消防活動を迅速かつ的確に行う為、日頃積み重ねてきた訓練の成果を競う大会です。どの団も統制のとれた機敏な動きに、観客を圧倒していました。日頃から積み重ねた練習が、いざというとき混乱なく行動するために必要だと改めて感じました。
平野グランドでは長野県の山ノ内町の少年野球チームと、足立区のチームとが交流試合を行いました。昨日山ノ内町のチームが足立区に来たのですが、あいにくの雨で試合が出来ず体育館でゲームなどを通し交流を図りました。今日は天気も回復し2試合を行い、1勝1敗の引き分けとなりました。長野県の山ノ内町と足立区は戦時中、疎開先として多くの足立区の方々がお世話になったところです。今もこうして交流が続けられることに感謝し、子供たちの友情の輪を広げていってもらえればと思いました。
写真:右 消防団消防操作法
    左 山ノ内町のチームを足立区のチームと見送る高島

モーターサイクルフェスティバル2008

5月31日(土) 三宅島の噴火から8年。未だ傷跡を残し、完全復活されていない三宅島の復興を目指して昨年に引き続き『チャレンジ三宅島’08 モーターサイクルフェスティバル』を開催します。
日程:平成20年10月17日(金)〜19日(日)
場所:三宅島
今年4月からは羽田〜三宅島間の定期航空路線が再開され訪れ易くなりました。
また、プレイベントとして『チャレンジ三宅島’08 モーターサイクルフェスティバルinお台場』も開催します。
日程:平成20年7月6日(日)
場所:お台場特設会場(青海臨時駐車場)
是非参加してみて下さい。
※リンク:東京都(プレスリリース)

テロの脅威

5月30日(金) 7月7日〜9日まで開催される洞爺湖サミットを控え、首都東京におけるテロを防止するため「東京都テロ警戒推進本部」が本日設置されました。それに伴い「テロ防止東京会議」が開催され出席してきました。
本部長に石原知事、構成員には行政・地域団体・事業者さんが、オブザーバーとして内閣官房や警視庁などが組織されています。
施設に入る際、会合に出席する際等、金属探知機を通るというのは、テロ防止にとって大切な事ですが、日本にもその脅威がすぐそこにあるかもしれないと思うと寂しい限りです。

TICAD ?

5月29日(木) 今朝は早くから勉強会があり出かけていました。お昼まで勉強をし、午後は役所の方との面会。結構忙しくしていました。
夕方各種団体の総会に出席し、最後は横浜ロイヤルパークホテルで行われた『TICAD(ティカッド) ?』のレセプションに出席しました。
TICADとは、Tokyo International Conference on African Developmentの略で、アフリカ開発会議のことです。日本政府が、国連(アフリカ特別調整室(OSAA)及び国連開発計画(UNDP))、アフリカのためのグローバル連合(GCA)並びに世界銀行(但し2001年の閣僚レベル会合以降)との共催で開催するアフリカ開発をテーマとする国際会議です。
会場には各界で活躍する様々な方が出席しており、森喜朗 日本・アフリカ連合友好議員連盟会長・石原慎太郎東京都知事・福田康夫総理等も出席されオリンピック開催についてもアピールをしました。
※リンク:外務省

« 1 473 474 475 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.