東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

街頭演説会

8月19日(水) 選挙戦も2日目に入りました。夕方からの街頭演説には河村官房長官が鴨下候補の応援に駆けつけてくれました。昨年の北京オリンピックにはご一緒させて頂きましたので久しぶりにお会いしました。
北京でのお礼と選挙のお詫びをいたしました。
北千住駅頭での街頭演説も人の集まりはいまひとつです。
選挙戦術も過去の積み重ねは通用しなくなったようです。地上戦か空中戦か、どちらが正しいか考えさせられます。

衆議院選挙告示

8月18日(火) 衆議院選挙がスタートしました。マスコミは比例代表の名簿順位をニュースにして面白おかしく紙面が躍っています。
世論調査も自民党には厳しい数字が出ています。
内田茂都連幹事長との会話では東京都内は7月の都議選でガス抜きがされたのでなないか、都内の自民党候補は善戦をするのではないか、と話をしています。
地元13選挙区も鴨下一郎候補の出陣式が行われました。多くの関係者が訪れ熱気ある式でした。
友党の公明党からも都議、区議が多く参加し連立の強さを示していました。本来ならば高島なおきも大田候補の第一声に参加し、午後3時からの麻生総理の赤羽駅頭での第12選挙区の街頭演説に行かねばならなかったのですが地元の事務所開きがあり失礼をしました。
今日から12日間頑張ります。
又、日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅前交番」の開所が9月11日(金)に決定をしました。開業後1年6か月が経過しこれから更に発展する舎人地区です。防犯対策にも大きな力になってくれます。

明日の告示を控え八王子市まで行ってきまた。

8月17日(月) 嵐の前の静けさと言うのか明日の告示を控え、何か考えさせられます。今朝は鴨下一郎先生と北足立市場に挨拶回りに伺いました。日頃は賑わいのある市場ですが少し元気がありません。お盆休みの関係か、景気の関係か心配です。やはり経済状況の回復が一番です。
その後、日頃親しくしています衆議院議員のはぎうだ光一議員の事務所に挨拶に伺いました。島の選挙のおりにもわざわざ足立区まで来て頂きました。そのお礼をかねて伺いましたが残念な事にご本人とは会える事ができませんでした。
しかし、同志の串田先生とは久しぶりに食事をする事が出来ました。島の幹事長のもと幹事長代行とし最後まで職責を果たして下さった先生です。感謝の気持で一杯です。
再会を約束して地元に戻りました。

第12回シルクカップサマージュニアトーナメント表彰式、

8月16日(日) シルクカップ表彰式が舎人公園テニス場で行われました。18才以下、16才以下のシングル、ダブルスの優勝、準優勝です。受賞者の皆さんは中学生、高校生で真っ黒に日焼けし素晴らしい目の輝きを持っていました。まさに青春そのものです。
夕方には高木けい、宇田川さとし、秋田一郎、崎山知尚と久しぶりに浅草で夕食です。選挙の話、都政の話と話題は尽きません。捲土重来を期す秋田、崎山にはどれだけ島がバックアップできるか解りませんが最大限協力をする決意です。島も同様に4年後を目指していますが共に頑張りたいと思います。
都政では臨時議会が流会になりました。いっかHPに掲載しようと今回の顛末を原稿にしました。機会があればアップしますのでご理解ください。

連日選対会議です。

8月15日(土) 終戦記念日を迎えました。昨年までは、靖国神社に伺い参拝をさせて頂いていましたが今年は残念な事に伺えませんでした。
午前中のお客様が終わり午後からは鴨下一郎選対会議です。3日後に告示を控え、お盆休みとは言え多くの支持者、役員が集まりすごい熱気です。何としてでも自民党が勝利しなければなりません。

久しぶりにお墓参りに行きました。

8月14日(金) 久しぶりにお墓参りに行きました。88歳になる母が「なおきの運転でお墓参りは久しぶりね。」と車中で声をかけられました。ここ数年忙しい毎日を過ごしていた島もふと自分自身を振り返れる時でした。午後は12選挙区の議員団選対です。足立区は80%は13選挙区、20%は12選挙区です。共に候補者を落とす事が出来ない厳しい戦いです。しっかりと頑張ります。

少し楽しいお話を

8月13日(木) 本日から夏季休暇に入りました。
島は普段と変わりない生活ですが東京都庁の方から会いたいとのお声を頂き千住の事務所までお越し頂いています。
HPに何かあればご連絡をと掲載しましたのでご覧になって下さっているようです。大変うれしい思いですが、地元足立区の方は島のHPを見ている方は少ないのかなと多少さびしくなります。
しかし、島が元気でいるか心配でチエックをしていると信じていますので、これからも頑張ってHPを続けます。
是非、引き続きHPをご覧ください。

明日から(13日から16日まで)夏休みです

8月12日(水) 選挙が終わり1カ月になります。まだ残務整理をしているところですが、今月末には衆議院議員選挙が控えています。来週から本格的に始動することになるでしょうか。事務所のスタッフは、明日からお盆休みです。長期間、選挙、選挙で心身ともに疲労していると思われるので、皆さんご了承ください。島は、この間事務所におります。何かありましたらご連絡をいただきたいと思います。
このところ、新聞報道等で都議会臨時会流会についてのニュースを目にしますが、本質的なことが書かれていないように思われます。先日、記者から民主党は幼稚園のようだとの話を聞き、そのことは是非記事にしなくてはダメだとの話をしましたが、その後そういったことの欠片も見当たりませんでした。
各メディアには、今の都議会の現状・実態を適切にとらえ、自民党、民主党がそれぞれどのような主張をし、議論をしているか、都民に的確に伝えて欲しいと思っています。

都政史上初めて臨時議会が流会しました。

8月11日(火) 昨日の臨時議会が流会しました。都議会自民党の特別顧問としては複雑な思いです。スタート時での躓きです。しかし、この空白が4年間の東京の発展に寄与される大きな力になるかもしれません。何故かは時間の経過が必要です。もう少しお待ちください。

人とのツナガリ

8月10日(月) 選挙が終わってからもひっきりなしに支部の皆さんや応援して下さった方、更には役所の方もお見えになっていただいています。本当にありがたいことで、感謝申し上げます。
また、事務所でお手伝いをして下さっていたボランティアの皆さんも、事あるごとに顔を出して下さいます。私が不在の時にも寄ってくれているようで、この繋がりを大切にしたいと心から思います。

« 1 435 436 437 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.