都議選を終えて
2013年6月26日 選挙関連
都議選を終えて
この度の都議会議員選挙では、多くの方々のご支援により、
ふたたび都政の場で、仕事ができるという役目を頂きました。
選挙戦中ずっと訴えてきた、「全力で足立区を主張!」をモットーに
都政で再び元気に活動していく決意です。
今後とも変わらぬご支援、ご指導をお願い申し上げます。
ひとまずご報告まで。
高島なおき
※お電話、FAX、メール等で、多数ご連絡をいただいておりますが、
選挙後の後片付けで忙殺されており、
なかなかお返事ができないでいる状況をお許し下さい。
※来週より、当サイトの更新を本格的に再開します。
リンク:足立区選挙管理委員会:東京都議会議員選挙 開票状況(最終確定)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/130623senkyo/130623_k_kakutei.html
意見交換会。
2013年6月6日 地域活動
6月3日(月)HPの更新が遅れお詫び申し上げます。早朝から遅くまで休みなく活動をしているので時間が取れません。今も午前5時です。
目が覚めて数日間の記事をの書いています。告示前日まで頑張ります。
久しぶりに新宿都庁へ行きました。
自民党公認都議候補と東京特定郵便局長会との意見交換会です。昨年12月の衆議院選挙の際、当時の局長会蓮見会長へ自民党公認候補の推薦をお願いに行きました。その際、長いご指導をいただいている会長に都議選へのご支援をお願いしての今日の会です。
現在は、三上会長に代わり各ブロックの役員も変更になり意見交換会が行われました。
今後のご指導をお願いします。
消防団。
2013年6月3日 お知らせ
5月2日(日) 光陰矢のごとし。
三週間後の投票日に向け忙しい毎日です。今朝も関原地区の朝市からスタートです。
各候補予定者はのぼりや区議会議員、支持者を連れて桃太郎作戦をしています。高島なおきは静かにお一人、お一人に挨拶をしながら名刺が必要な時にはお出しする程度です。前回の選挙の時ある朝市で高島陣営も含め買い物客からうるさいと罵倒されたシーンがありました。その時の思いが忘れられず必ず少人数で笑顔で買い物を楽しむ姿に努力をしています。気のせいか、先方から頑張れと、声かけて下さる場面が多くなったようです。努力以外にありません。
その後は、地元の本町小学校の運動会です。天気予報では雨が降りそうでしたが晴天の中元気に子ども達が頑張っていました。
残念な事に最後まで見る事が出来ず千住消防団操法大会に出席です。今年の3月までは多氣団長でしたが4月から地元中の地元鈴木さんが団長に就任をしました。
各分団は練習する場所に苦労をしながら訓練を重ねての大会です。各分団が素晴らしい操法を展開していました。
地元第4分団は同率3位でしたが失点の関係で4位になってしまいました。しかし、優秀選手として1番団員の坂本さんと4番団員の鈴木さんが表彰されました。
自分達の街は自分で守ると、強い決意で頑張る消防団の皆さんに心から敬意を表し何としてでも都議会壇上に上がり消防団の為に頑張りたいです。