球春来る。
2014年3月11日 地域活動
3月9日(日) 球春来る。
とは言え、寒い日が続きます。荒川河川敷では足立区軟式野球連盟、社会人の都民大会・墨東五区足立予選会開会式が行われました。
近藤足立区長、足立区体育協会、区議会議員の方たちもご出席を頂き盛大に開催をしました。
その後は、足立区少年軟式野球連盟ジュニアスマイルカップ(小学校3年生まで)開会式では28チームが出場して野球小僧たちが堂々と行進をしてくれました。
ご父兄も多く参加をしてカメラ、ビデオカメラで可愛い子供たちを写していました。中川地区では東部少年野球連盟開会式も行われ野球シーズン到来です。
又、高島なおきが公私にわたりご指導いただいている源長寺ご住職会谷先生が永年の保護司として更生保護のご努力により叙勲をされお祝いの会が催されました。先代のご住職からお世話になり現住職とは家族ぐるみのお付き合いをしております。
今後のご活躍をお祈り申し上げます。
卒園式
2014年3月9日 地域活動
3月8日(土) 朝、地元幼稚園の卒園式に出席をしてきました。
近隣の小学校校長を始め来賓もお見えになり涙と笑顔で送りました。
改めて幼児教育の素晴らしさを発見しました。入園時には泣いたりお母さんの所へ行くなど言葉では表せないほど先生方が手をやきましたが、2年、3年の時間の経過と共に驚くほどの成長を成し遂げました。
入場時には落ち着いておしゃべりもせず行進をして着席しました。
先生から名前を呼ばれると大きい声で返事をして堂々と園長先生の前に進み卒園証書を頂き「ありがとうございます。」と、返事を返しました。
来賓のご挨拶でもお祝いの言葉を投げかければ立派にご返事を返し教育の素晴らしさを体験しました。
これからも時代を担う子供達です。できる限りの教育環境の改善に努力をしたいです。
貴重な時間をありがとうございました。