東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

自民党東京都連支部長・常任総務会が行われました。

3月13日(木) 予算特別委員会が開催中ですが自民党東京都連幹部会、支部長常任総務会が行われました。
支部長・常任総務会では過日の都知事選で当選をした、ますぞえ知事がお見えになり選挙戦の報告をしました。
ご本人からは都政に対する思いや決意が述べられ万雷の拍手をされていました。
その後は、練馬区長の急逝に伴う選挙や来年行われる地方統一選挙の公認候補についての説明がありました。
そして、都議会予算特別委員会です。本会議中で忙しい毎日です。

平成26年予算特別委員会がスタートしました。

3月12日(水) 平成26年度予算特別委員会がスタートしました。
初日の冒頭はわが党の秋田一郎幹事長代行が138分の質疑をいたしました。
4年前の惜敗を糧に昨年復帰を果たしての代表質問です。高島なおきも傍聴しましたが、格調も高く秋田先生らしい質疑でした。
今後、都政を支える都議会議員です。

中途議決が行われました。

3月11日(火) 午前中から役員会、総会が行われました。その後、本会議が開催され中途議決が行われました。
冒頭、東日本大震災発生から三年が経過をしました。多くの生命と財産が失われました。ますぞえ知事をはじめ理事者、都議会議員全員で黙祷をささげました。
一日も早い復旧、復興が期待されます。

頑張っています。

3月10日(月) 午前中から都庁です。
東京都ビルメンテナンス協会との打ち合わせ、議会運営委員会理事会など多くの仕事が待っています。
ただひたすら頑張る以外ありません。
明日は本会議です。

球春来る。

3月9日(日) 球春来る。
とは言え、寒い日が続きます。荒川河川敷では足立区軟式野球連盟、社会人の都民大会・墨東五区足立予選会開会式が行われました。
近藤足立区長、足立区体育協会、区議会議員の方たちもご出席を頂き盛大に開催をしました。
その後は、足立区少年軟式野球連盟ジュニアスマイルカップ(小学校3年生まで)開会式では28チームが出場して野球小僧たちが堂々と行進をしてくれました。
ご父兄も多く参加をしてカメラ、ビデオカメラで可愛い子供たちを写していました。中川地区では東部少年野球連盟開会式も行われ野球シーズン到来です。
又、高島なおきが公私にわたりご指導いただいている源長寺ご住職会谷先生が永年の保護司として更生保護のご努力により叙勲をされお祝いの会が催されました。先代のご住職からお世話になり現住職とは家族ぐるみのお付き合いをしております。
今後のご活躍をお祈り申し上げます。

卒園式

3月8日(土) 朝、地元幼稚園の卒園式に出席をしてきました。
近隣の小学校校長を始め来賓もお見えになり涙と笑顔で送りました。
改めて幼児教育の素晴らしさを発見しました。入園時には泣いたりお母さんの所へ行くなど言葉では表せないほど先生方が手をやきましたが、2年、3年の時間の経過と共に驚くほどの成長を成し遂げました。
入場時には落ち着いておしゃべりもせず行進をして着席しました。
先生から名前を呼ばれると大きい声で返事をして堂々と園長先生の前に進み卒園証書を頂き「ありがとうございます。」と、返事を返しました。
来賓のご挨拶でもお祝いの言葉を投げかければ立派にご返事を返し教育の素晴らしさを体験しました。
これからも時代を担う子供達です。できる限りの教育環境の改善に努力をしたいです。
貴重な時間をありがとうございました。

本会議中です。

3月7日(金) 午前中から都庁で会議です。
午後からは経済港湾委員会が開催されました。

一般質問2日目。

3月6日(木) 都議会本会議一般質問2日目です。
各党13名が質問をしましたが、わが党からは6名の都議が質問をしました。
終了後、1期、2期、3期の各グループが打ち上げを行い高島なおきも幹事長代理として出席をしました。
高島なおきからは都知事選に対してのご支援の感謝と先生方のお力が都議会自民党と同じ考え方の知事を誕生させる事ができ、本会議を迎えられたと、伝えました。
今後は、常任委員会、予算特別委員会と忙しいです。

一般質問。

3月5日(水) 一般質問が行われました。
自民党を含め15名の都議が質問に立ちましたが、自民党都議は1期生を含め8名が鋭い質問を展開しました。
ますぞえ知事も各党に対し真摯に答弁を行い実りある一般質問でした。
明日も13名が質問に立ちます。

代表質問が行われました。

3月4日(火) 都議会本会議、代表質問日です。
自民党、公明党、共産党、民主党と質問が続きます。終了時間は午後9時の予定です。
わが党の吉原幹事長は都政全般にわたり鋭い質問を投げかけました。
ますぞえ知事は就任後初めての答弁ですが、100点満点と言いたいところですが少し早口なのは如何なものか。
後ほど宇田川政調会長から話を聞くと答弁時間を気にして早口になったようです。
ご本人の真面目さが垣間見えました。
しかし、答弁自体は100点と言えると思いえます。今後を期待します。
明日は一般質問です。

« 1 283 284 285 661 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.