統一選挙政策立案会議。
2015年1月28日 選挙関連
1月27日(火) 朝から自民党東京都連です。
統一選挙に向けて政策立案会議です。都議選から始まり衆参選挙、都知事選挙と勝ち続けています。今年の選挙に勝ち抜き始めて自民党の勝利と言えます。
辛いとき苦しいときに支えとなってくれるのが地方議員です。真剣に議論を深め公約、政策を立案したいです。
そして、悲しい葬儀に向かいました。東京都医師会の事務局長の新井様が急逝しました。
年末、年始をはじめ選挙時、医師会の会合、自民党各種団体など数え切れないほどお会いをして冗談を飛ばす友人でした。先日もお会いをして太りすぎだから痩せなければと、冗談を言いました。当然、高島も痩せろと、お互いに頑張ろうと、悲しい別れになってしまいました。
最後のお別れです。出棺までいなければなりません。しかし、午後から委員会が開催されます。委員長の高島が欠席をするわけにはいきません。残念です。合掌。
オリンピック特別委員会は選手村についての質疑と基本計画の概要の説明です。連日の疲れで眠気が襲ってきます。頑張りました。
そして、東京都中華料理生活衛生同業組合、東京都廃棄物事業協同組合、東京都理容専修学校などの新年賀詞交換会です。連日、ウーロン茶しか飲んでいませんが痩せません?
そして、地元の新年会めぐりです。
★東京都議会のホームページでも高島の活躍が掲載されています。
ご覧ください。
都議会公式ホームページ(東京都議会をクリック)
↓ ↓ ↓
東京都議会
新年会。
2015年1月28日 地域活動
1月26日(月) 午前中のお客様が終わりました。久しぶりに自宅で昼食です。
午後から足立区役所庁舎ホールでは足立浴場組合(吉田支部長)、足立区の共催で健康足立が開催されました。
毎年開催をされゲストをお呼びして講演をお願いしています。今回は綾瀬警察署にご協力を頂き「おれオレ詐欺」・「自転車のマナー」についてです。
多くの方が参加をして盛大でした。
その後は、都庁での打ち合わせ、お客様との会合です。
終了後、新年会へ。
東京商工会議所建設・不動産部会新年賀詞交換会です。5年後のオリンピック・パラリンピック開催を控え業界は動き始めています。議長として、5年後の開催は成功させなければなりませんが、10年後、20年後の東京の発展と景気浮揚が必要だと、訴えました。継続は力なり。
地元へ戻ります。
かもした一郎衆議院議員新年会。昨年の選挙の選対本部長としてのお礼と5月の統一選挙必勝のお願いです。頑張るぞ。
足立区環境衛生協会、北千住西口美観商店街新年会と廻っています。
他の新年会は代理出席です。申し訳ありません。
球春来る。
2015年1月26日 地域活動
1月25日(日) 球春来る。
足立区少年軟式野球連盟審判講習会が行われました。荒川河川敷には200名以上の受講生が集合し、東軟連新井講師のもと真剣に勉強していました。
青少年育成、スポーツ振興など多くの大人が子どもたちを見守っています。
この事実が今、必要です。地域の力が頼りです。
新年会が続きます。
大相撲初場所が気になります。足立区内には玉の井部屋(親方は元栃東)、境川部屋があります。共に元気に頑張る相撲部屋です。
特に今場所、境川部屋大関豪栄道はカド番でした。千秋楽7勝7敗で迎え多くのフアンが心配をしていましたが何とか勝ち越しました。
夕方からは2つの相撲部屋の打ち上げに伺いました。
地元の消防団の新年会と休む時間はありません。前進あるのみ。
★東京都議会のホームページでも高島の活躍が掲載されています。
ご覧ください。
都議会公式ホームページ(東京都議会をクリック)
↓ ↓ ↓
東京都議会
足立メッセ。
2015年1月25日 足立区政
1月24日(土) 第4回足立メッセが行われ見学をしてきました。
北千住駅前にあるシアター1010で行われています。
区内から中小企業各社が開発、研究した技術や製品を展示しています。多くのビジネスチャンスが行われ技術のスキルアップができればよい経済活性化になります。
足立区の担当課長、足立区商工会議所事務局長と話をしましたが、多くの優れた技術や製品を区内だけではなく広く都内にPRできないかのか?
来週から東京都産業労働局は都内の企業をつれてベトナムなどを訪問します。又、既に産業技術研究所が東南アジアに中小企業振興公社も近々に海外に進出します。
何か足立区の活性化を考える必要があります。皆さんで知恵を出したいです。
足立区少年野球連盟綾瀬リーグでは古性会長のもと元巨人軍の庄司選手、駒田選手をお呼びして野球教室を開催しました。両講師も夕方5時過ぎまで選手一人ひとりにご指導をして下さいました。ありがとうございます。
夕方からは新年会ラッシュです。足立区薬剤師会を皮切りに都内、区内を廻っています。
足立区クリーニング組合の新年会は鬼怒川温泉です。代理出席で申し訳ありません。
全国都道府県議長会総会。
2015年1月24日 議会公務活動
1月23日(金) 午前中から議長室での打ち合わせと会合です。
本日は27年度復活予算の説明があり議長として各党をお呼びして会合を開きました。
その後、都議会自民党の総会があり第1回定例会の報告などが行われました。又、会合の中で吉住台東区長の急逝にともない2月22日告示3月1日投票の台東区区長選に出馬する服部都議の挨拶がありました。服部先生は当選同期の友人です。是非、当選を願います。
午後からは第5回東京オリンピック組織委員会理事会が行われ来月、来日のIOC委員に提出する基本計画についての会合です。余すところ後5年しかありません。
そして、全国都道府県議長会総会に向かいました。都道府県会館で行われ何点かの議題が可決されました。その一つは4月30日より6月まで高島なおきが議長会会長の職務代理を務めることになったことです。多くの議長が改選を迎え林議長会会長も任期が切れるため次期臨時総会までの代理職です。若干忙しくなります。
又、講演会では総務省の官僚が地方創生について講演をしましたが、説明中に47都道府県の出生率が低い東京都を名指しで子どもを生む環境ではない、育てる環境でもないと暴言を吐きました。
お話中に野次を飛ばし、終了後にも都議会議長として暴言の撤回を要求しましたが、本人はそんな話はしていない誤解だ。私は大都市の出生率が悪いと言っただけだと言い訳をしていました。数人の各県議長から高島さん「相手にするな」、「あの程度だ」との発言がありそれ以上は発言をしませんでしたが、残念です。
★東京都議会のホームページでも高島の活躍が掲載されています。
ご覧ください。
都議会公式ホームページ(東京都議会をクリック)
↓ ↓ ↓
東京都議会
東京都町会連合会新年会。
2015年1月24日 議会公務活動
1月22日(木) 雨天のため公務が延期になりました。
本来でしたら朝6時過ぎには事務所を出て入間基地から自衛隊機に乗り硫黄島戦没者追悼式に出席予定でしたが天候の関係で延期になりました。残念です。
その分、欠席の会合に顔を出すことができました。
午前11時からは東京都町会連合会新年会が行われ舛添東京都知事、高島、川井政策研究会会長、西川区長会会長、吉住新宿区長が出席をして盛大に行われました。
足立区からも有馬会長を始め副会長もお見えになりました。聞くところによると知事、議長が共に出席をしたのは久しぶりのようです。都政、区政発展の原動力は町会、自治会の皆様のお力が大です。感謝の気持ちで一杯です。
その後は、東京めっき組合、足立体育協会、麺類組合などの会合に伺いました。
東京都トラック協会新年会。
2015年1月24日 議会公務活動
1月21日(水) HPが遅れて申し訳ありません。
忙しく疲れて帰宅をすると事務所での仕事が進みません。毎日の書類を整理するだけでも1時間近くかかります。申し訳ないと思います。お許しください。
午前中のお客が終わり東京都トラック協会新年会へ。
都議会自民党では東京都トラック協会との政策懇談会を結成しています。
内田自民党東京都連幹事長が会長に就任をして高島が会長代行を勤めています。
都内の物流の90%以上を担う業界の皆様には都政発展に大変なご協力を頂いています。
首都高の料金においては大口多頻度の関係、港湾関係など大高会長と連携を取りながら努力を積み重ねています。
その後は、警視庁総務部武道始式に伺いご挨拶をしました。
恒例の都議会との剣道試合では秋田警察消防委員長を大将とする超党派チーム対総務部チームです。ご配慮を頂き勝利することができました。
そして、地元の新年会のはしごです。頑張ります。
首都高速道路中央環状品川線視察。
2015年1月21日 議会公務活動
1月20日(火) 建設中の首都高速道路中央環状品川線を舛添東京都知事、関係選出都議会議員の先生方と視察を行いました。
今回の完成により首都高速道路は環状線(リング)で結ばれ利用者の利便性の向上と渋滞緩和、更には臨海部のコンテナ車の乗り入れが構造上可能になり環状7・8号線の混雑緩和にも寄与します。
3月7日の午前中に式典が行われ午後4時より全線開通します。
5年後のオリンピック・パラリンピック開催にともない大きな力になります。
その後は、東京都美容生活衛生生活同業組合新年会、土地家屋調査士新年会など都内を廻っています。
又、地元でも新年会があり頑張っています。
★東京都議会のホームページでも高島の活躍が掲載されています。
ご覧ください。
都議会公式ホームページ(東京都議会をクリック)
↓ ↓ ↓
東京都議会