日曜日も忙しいです。
2016年2月15日 地域活動
2月14日(日) 青井ベースボールクラブ卒部式が行われました。
小学生6名が卒部、中学生として各学校へ入学します。日比谷代表にお聞きをしますと全員が野球を継続するそうです。うれしい限りです。勉強にスポーツに頑張って欲しいです。
足立区内にある境川部屋の豊響関が結婚式を上げました。
ご媒酌人にお聞きをすると大阪場所で豊響関が一目惚れをしてのゴールインだそうです。
心よりお喜び申し上げます。
名誉後援会長の安倍総理の奥様昭恵夫人、国会議員、高島なおきと3名が来賓の祝辞を行い鏡割り、祝宴に入りました。同じテーブルには先の東京場所で優勝を飾った大関琴奨菊もお祝いに駆けつけ盛大でした。
その後は地元の足立区少年軟式野球連盟渕花連盟総会、足立区ダンス連盟新春ダンスパーティー、花園流新春の集いが開催され忙しく活動をしています。
足立区少年団体連合会創立50週年。
2016年2月14日 足立区政
2月13日(土) 東京東北地区郵便局長会通常総会が行われました。
東北地区は葛飾区、足立区内の特定郵便局長会の会です。会長には足立区の小林さんが就任をしています。
都議会自民党では特定郵便局長会と連携を取る政策研究会を立ち上げました。
会長には髙島なおきが就任をしました。今後も手を携え頑張っていきたいです。
足立区少年団体連合協議会創立50週年記念式典・祝賀会が行われました。
野辺陽子会長、山本輝夫実行委員長のもと来賓を始め区内から多くのお客様が集まり盛大に開催されました。
又、50週年を記念して特別功労賞を29団体の代表に区長から、活動功労賞33団体の代表に野辺会長から感謝状が送られ盛大な拍手が送られていました。
又、第2部のジュニアリーダ-クラブの紹介では区内の中高生のリーダーが元気に挨拶をされ会長よりバッチが贈呈されました。
江東区在住で元東京都歯科医師会副会長の渡邉洋夫先生の旭日双光章授賞祝賀会が行われお祝いに駆けつけました。
渡邉先生には、都議会自民党歯科医療政策研究会で永年にわたりご指導を頂いています。今回の叙勲により更に私達、後輩をご指導いただきたいです。
その後は、地元の新年会巡りです。
高島なおき後援会新春の集い第5日目。
2016年2月13日 後援会活動
2月12日(金) 新宿京王プラザでは中小企業世界発信プロジェクト2020キックオフイベントが開催されました。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等の開催を契機として、中長期的な様々なビジネスチャンスが見込まれます。「中小企業世界発信プロジェクト2020」はこうしたチャンスを都内の各企業はもとより、日本全国の中小企業に波及させ、その優れた技・製品等を世界に発信するプロジェクトです。
その後は、都議会自民党総会です。来る第1回定例会に質問者などを決定しました。
新春の集い最終日です。宇田川都議会自民党幹事長、神林総務会長も駆けつけていただきました。
皆様のお力で昨年より約100名以上の方のご参加が増え感激の一言です。
今後も初心を忘れず頑張ります。有難うございました。
髙島なおき後援会新種の集い第2日目。
2016年2月10日 後援会活動
2月9日(火) 東京ドームシティープリズムホールにおいてワークライフバランスフェスタ東京2016が行われています。
髙島なおきは昨年議長として認定授与式に出席をしました。今年は都議会議員として出席をして来ました。
ワークライフバランスは女性が子育て、介護などで家事を行いながら勤労をする都政にとっては大事な政策です。仕事と育児の両立を率先し女性に社会進出を促します。
その認定団体の中に足立区舎人で活動をしているワーク・ライフ。バランスラボが表彰されました。理事長は中嶋篤子さんで足立区の職員でしたが、退職後保育事業に専念をして今回の認定を授与されました。大変うれしい限りです。
夕方には髙島なおき後援会新春の集い第2日目です。
多くの参加者を頂き盛会でした。感謝の気持ちで一杯です。
高島なおき後援会新春の集い第1日。
2016年2月9日 後援会活動
2月8日(月) お天気もよく今日から後援会新春の集いがスタートします。
5日間、多くの方たちのご参加を頂き感謝の気持で頑張ります。
午前中から都庁で仕事です。局との打ち合わせ、勉強会などなど忙しく活動をしています。
夕方には浅草ビューホテルへ。
女性部、青年部など多くの方たちが4時に集合して記念品などの袋詰めをしてくださっています。
今晩は、5日間中3番目に参加者が多いです。会場を見ると飲み物、お料理と運ぶ際、こぼさない様に注意をして欲しいです。
6時30分の式典では、中川雅治参議院議員、かもした一郎衆議院議員、内田茂自民党東京都連幹事長、秋田一郎都議会政調会長、山崎一輝都議会議員、安藤副知事、近藤やよい足立区長、足立区議会議員の先生など多数ご出席頂きました。 感謝です。 ありがとうございます。
楽しい抽選会も皆さんに喜んでいただきました。
明日も頑張ります?
頑張っています。
2016年2月8日 地域活動
2月7日(日) 足立区内の少年野球西新井リーグ総会が行われました。
故黒田清都議会議員が設立し現在は奥様が会長に就任をしていましたが、ご本人の強い希望で会長の交代を余儀なくされました。
そこで、現在、顧問に就任を頂いている足立区議会議員の新井ひでお先生にお願いをしてお受けいただきました。
他のリーグとの関係もありご迷惑をかけますが、今後は会長として髙島なおきもバックアップしたいと考えています。
足立区民謡民踊連合会の新年会です。杉本会長から4月29日の発表会を開催する旨の話もあり和気藹々と開かれました。
その後は城北個人タクシー協同組合創立50周年記念祝賀会に出席しました。
吉田理事長のもと今後も都民の足として更には海外からの観光客の為にもご活躍を期待したいです。
高島なおきからは景気対策、ラクビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピック開催に伴いご協力をお願いしました。
その後は、地元、地元です。
明日からは恒例の高島なおき後援会新春の集いです。
晴天で開催したいです。