東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 地域活動

地域活動

足立区立千寿本町小卒業式が行われました。

3月23日(金) 地元の足立区立本町小学校の卒業式に伺いました。
第23回を迎える卒業生は69名です。一人一人演壇に上がり名前を呼ばれると大きい声で返事をします。
そして、将来の夢を短く語るシーンがあります。
「父親の跡を継いでお医者さんになりたい、その為には中学校で一生懸命勉強をします。」
「サッカー選手になりたいので勉強、部活に頑張ります。」などなど。
中には世相を反映する言葉も出て驚かされる場面もあります。
子供たちの新たな旅立ちに心打たれる思いをしました。
本町小学校は島が区議時代に区内で初めて統合校として開校した学校です。旧千寿第1小(私の卒業校)と旧千寿旭小が統合しました。
先日のHPにも記載しましたが区内全域では人口は増ですが、千住地区は減少傾向です。その為に、統合新校が多く見うけられます。
当時は2校の歴史と伝統を統合するわけですから、厳しいほどの議論や反対運動が展開されました。
しかし、地元の区議として避けられない事実と受け止め、町会長やPTA役員と何度も話し合いを行い解決に努力をしました。
そのお蔭で区内では1校だけ地下に温水プールを設置し、生徒と区民が利用できる施設を造ることが出来ました。
又、学校給食も民間委託をしました。当時の塩川清十郎大臣が視察にお見えになり統合校の実態、給食の民間委託について熱心に質問をしていました。
塩川大臣は帰り際に島に対して地元でも公立校の統合や給食の民間委託を行いたいが地元の反対でできない。参考になりましたと、耳打ちをしてくださいました。
思い出すと、当時は辛い思いが多かったですがやはり実行してよかったそんな思いを今日の卒業式で感じました。
ご卒業おめでとうございます。

卒業式

3月19日(月) 地元である足立区立千寿桜堤中学校第7回目の卒業式に伺いました。
本学校は平成17年に区立2中と区立16中が統合して新校が開校しました。
共に歴史と伝統があった中学校ですが地域の皆さんのお力添えでスタートしました。
今回の卒業生は189名です。2時間の式典でしたが心温まる送る会でした。
又、平成24年度には東京都教育委員会と足立区教育委員会が連携を図り健全育成、学力向上、体力向上の取り組みを行います。

足立区少年軟式野球連盟総合開会式を開催しました。

3月18日(日) 舎人スポーツ少年団は平成24年度スポーツ少年団交流大会を開始ました。
競技種目は軟式野球とサッカーです。地元足立区はもとより都内各地からチームが参加をして盛大でした。
生憎、前日の雨で開会式の入谷小グランドはコンデションが良いとは言えませんでしたが、参加する全チームが整列をして立派でした。
島もご挨拶の機会を頂きました。
残念ながら最後も出出席できず途中で失礼をしました。各チームの健闘を祈りたいです。
その後は、島が会長を務めている足立区少年軟式野球連盟総合開会式が足立区総合スポーツセンターで行いました。
区内より100チーム以上の小学生、中学生が集合し素晴らしいい更新を見せてくださいました。
特に今回は足立区立14中学校の吹奏楽部が行進をはじめ各シーンで演奏をしてくださいました。
14中吹奏楽部は全国大会でも数々の賞を受賞しており忙しい時間を割いての出演でした。ありがとうございました。
会長としての挨拶は今年から社会人、中学生、小学生の各リーグの優勝チームが戦い名実ともに区内の?ワンチームを決める仮称王者杯を行うように各理事長にお願いをしている事です。
又、過去足立フレンズと言う名称で区内女子チームを結成して関東大会優勝や五大陸の少年野球大会で代表チームになっていましたが、今回東京都軟式野球連盟では正式に都知事杯を設け試合を行う事になりました。
その為に新生女子チームを結成する事になり各チームに協力をお願いしました。
球春来たる。1年間、関係者の皆さんのご労苦に感謝申し上げます。

雨の週末。

3月17日(土) 朝からの雨です。
築地市場で冷蔵庫の3階から火災が発生しました。
恐らく漏電が原因のようです。
人的被害はなかったようです。
豊洲新市場の建設もご理解を頂いてきた感があります。その意味では老朽化した築地市場ですから一日も早い移転が叫ばれると思います。
食の安全安心と共に施設の安全性も問われます。
午後からは結婚式、夕方からは地元の会合と忙しい週末です。
明日の足少連総合開会式が心配です。
明日は天気にな〜れ。

献花式

3月15日(木) 第7回目の竹ノ塚駅においての献花式が行われました。
本献花式は竹ノ塚駅の横にある踏切で尊い人命が失われました。
島は当時東京都議会において予算員会のメンバーでした。
事故の報告が入り、速やかに質問をした経緯があります。
その後、当時区長であった鈴木恒年さんが会長になり「竹ノ塚駅付近鉄道高架化促進連絡協議会」を設立し現在に至っています。
その間、署名活動、国と都へ陳情、毎年かいないされた大会などを行い昨年の末に事業認可を取得することが出来ました。
今年の秋には鉄道高架の工事がスタートします。
心残りは人命が失われて本運動が行われたことです。できる事ならば被害者が生まれずに今日を迎える事が出来たならばと思います。
後は北千住駅の南側にある大踏切です。何とかして踏切を解消したいです。

卒園式

3月10日(土) 幼稚園の卒園式に伺いました。
毎年参加をしていますが驚く事ばかりです。入園時には、お席に着く園児はまれで、泣いたりお母さんの方を向いたりと落ち着きのない子供達でした。・
しかし、数年間の幼児教育を受け卒園を迎えると規則正しく入場し落ち着きを持って着席をしています。
一人一人に修了証を手渡しますが、大きな声で返事をして脇目も振らず席に戻ります。
又、園児が少ないとはいえ全児童が修了証をもらうまで着席をしませんでした。
更には、卒園児と在園児が合唱をしてお別れをする場面では子供達よりお母さんたちが涙、涙の場面でした。
心洗われる卒園式でした。

球春来る。チビッ子プレーヤー

3月4日(日) 第2回ジュニアスマイルカップ大会の開会式が開催されました。
足立区少年軟式野球連盟は低学年(小学校3年生以下)の選手を対象に各地チームに声を掛け日頃は試合に参加できない選手が今大会で実戦経験を積む事で更に素晴らしいプレーヤーに成長する願いを込めて行いました。
前回の第1回目は1リーグで試験的に行いましたが、高く評価され今年からは正式な大会としました。
足立区スポーツ振興課長の久米さんをはじめ各協力会社も参加して頂きました。
又、親子でのゲームも行いお母さん方との楽しい時間を過ごしていただきました。
午後からは全国鍍金工業組合連合会常任顧問理事に就任なさっている姫野正弘氏の旭日双光章受賞祝賀会が開催されました。
姫野様は東京都鍍金工業組合理事長としてご活躍をなされ、都議会自民党とは常に連携を取りご指導を頂いている方です。
特に近年、環境問題がクローズアップされメッキ業界は土壌汚染をはじめ多くの課題を持っています。
理事長職として果敢に対策に取り組み、公害のないクロム鍍金の開発や排水規制についてご努力をなさいました。
是非、今後も業過発展のためにご活躍を頂きたいと思います。

東京電力の料金改定。

3月2日(金) 午前中のお客様が終わり午後からはお見舞いです。
お世話になっている方が交通事故で入院をしているので伺いました。
元気な顔を拝見してホット一安心です。
自分自身が気を付けても「もらい事故」があります。皆さん気を付けてください。
都議会自民党では、東京電力の料金改定について議論がされています。
大口需要社に対して17%のアップです。4月1日にスタートするそうですが中小企業対策が明確に提案されていません。
無論、都政の政策の中で補完をさせるのは自民党の責任です。政調会は厳しい姿勢で東電と議論をしています。又、理事者側も副知事が中心になって対応しています。
今回の値上げも大きな課題ですが、報道によると秋には一般家庭が値上げの対象になるようです。
国の了解を取らなければ実行できない訳ですから民主党政権も大きな決断をしなければなりません。
ここにきて民主党の関係閣僚が一般家庭の電力料金改定について発言を始めました。
まだまだ多くの問題があります。

足立区議会議長 吉岡茂新春のつどいが開催されました。

2月25日(土) 特定医療法人社団昭愛会の水野介護老人保健施設が竣工をしました。
既存の水野病院の隣接に建設され入所定員は218床(認知症専門60床を含む)で、通所リハは40床です。
全国的には2番目の大きさを有しています。介護保険がスタートして10数年が経過をしました。
今後は、在宅看護へ向かう大きな施設として活躍をして下さると期待をしています。
夕方からは足立区議会議長の吉岡 茂先生の新春の集いが開催されました。
現在、足立区議会議長として更には特別区(都内23区)議長会の会長として足立区のみならず23区、東京都と緻密な連携を取りながら要職を務めています。
足立区議会が23区の議長会会長を務めるのは23年ぶりです。
大いに活躍をして頂きたいと願います。
又、2020年東京オリンピック・パラリンピック招致の活動にも積極的に動いていただき23区の取りまとめを行ってくださっています。
ご挨拶の中でも東京オリンピックに触れて頂き感謝です。

株式会社サンベルクス政策発表会

2月22日(水) 第16回株式会社サンベルクス政策発表会が開催されました。
スンベルクスさんは区内に本社を持ちスーパー、青果の仲卸を業とする企業です。
足立区でスタートし地域貢献をしながら企業の発展に力を注いでいます。
昨年の東日本大震災の際には区内綾瀬にある東京武道館に避難をした400名の方たちに食事や果物、更にはスーパー銭湯にご招待をされました。
又、足立区、東京都に対して多額の義捐金を寄付してくだされ被災地に対して熱い思いを投げかけてくださいました。
区内でも多くの店舗を持ち活躍をしています。
昨年は東京武道館で開催をしましたが今回は東京国体の会場の為に改修工事が行われているために越谷コミュテイセンターで行いました。
客席には1,000以上の社員、パートさんが集合し24年度の政策に耳を傾けていました。
区内の企業としてさらに発展をしていただきたいです。

« 1 102 103 104 141 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.